鳥取県米子市で占い、カウンセリング、ヒーリングをしています。
夫婦でセラピストをしていますので、嫁さんと読んだ人の人生が楽しくなるよう話を書いていきたいと思います。
<< July 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - |

 

うちにセッションとかで来られた事がある人の多くは一度は会ったことがあると思いますが、うちには「楓」という名前の猫がいます。

Facebookとかで友達になっている人はたまに写真とか載せるのでそちらでも見たことがあるでしょう。

もう1匹、「桔梗」と言う子もいるのですが超人見知りなんで特定の人しか見たことはないと思います。


この人前によく出てくる楓さん、レイキヒーリングをしていると背中にのってふみふみをしたり、一緒に両手を置いてジッとしてたりアチューメントを始めるとやってきてずっと見ていていて終わる頃にはいなくなったりするので、「大先生」とも呼ばれていますが・・・


そんな楓さんですが悪性リンパ腫で長くて数ヶ月、短くて1ヶ月の命と言われました。

少し前から痩せてきていて、もともとおデブだったので「軽くなったな〜」
と思っていたんです。
年齢は13歳ですから「歳のせいかな」と思っていたのですが、いつの頃からか座っていたり寝ていても息が荒くなってきていました。

以前、お客さんにもその事を言われたのですが、人がいると「ゴロゴロ(と言うよりブーブーですが^^)」と甘え始めるのでそんな時は息が荒くなるんで、どうなんだろう?と思ってはいたんです。


ご飯も食べるし普通に動き回ってるし毛艶も悪くないし・・・・もともと活発に食べたり動いたりする子ではなかったですから・・・・猫は苦しくても隠しますから・・・

外に出たことのないこの子達は病院に行くこと自体がかなりの負担なので、躊躇していたのもあります。


それでも心配で先週、病院に連れて行ったんですが行った時には、外に出る怖さで興奮から口を開けて呼吸するぐらい息が苦しそうになていました。

レントゲンを撮ってみると、胸に水が溜まって片方の肺は機能して無くもう片方もあまり機能してなかったんです。

 

水は抜いてもらったのですが、その水が溜まった原因が二箇所にできた悪性リンパ腫でした。

抗がん剤での延命治療でも数ヶ月、悪ければ1ヵ月もたないと言われたのです。

もちろん抗がん剤は副作用も大きく、抜け毛や嘔吐などもあるとのことです。


僕は人間の抗がん剤も信じてないので、これ以上苦しめたくないので抗がん剤は使う気はありません。


いちおうステロイドの投薬で一時的には抑えれる可能性があると言うので、薬を飲ませて様子を見ることになっています。

それでも、またいつ水が貯まるかもわからないですし、どのくらいのペースで貯まるのかもわかりません。

溜まっても抜くことはできますが、かなりの負担がかかるのであまり頻繁に貯まるようなら「安楽死」も考えるように言われています。


「たかが猫」と思われる人もいるかもしれません。

「猫も大切な家族」と思われる人もいると思います。


でも、僕にとってこの子達は「家族以上」の存在です。

多くの人が知っておられるように、僕には兄弟も親戚も親もいません。

「疎遠」とかではなく、物理的に存在を知りません。

そのなかで唯一の家族が「母」でしたが7年前に他界しています。


その母が他界する前に3年ほど寝たきりで施設に入っていた頃から、僕が一緒に過ごすことのあるのは楓と桔梗だけでになっていました。


彼女とか友人とか親友とか、それはいますが常にどんな時も変わらずに純粋な心を向けてくれる唯一の存在です。

お盆とか正月とか、多くの人が家族や実家や故郷に帰るのを見ている時に襲ってくる「この世界に自分1人しかいないのでは?」って感覚。

そんな時にも側にいてくれた存在・・・・


母が他界する3年前に倒れて入院しもう治る事はないと知った時に、唯一の「血の繋がり」を失うと感じた時に恐怖や絶望ではなくて「諦め」になってしまった時にも、この子達の存在とこの子達の命がある限りはって思いが支えてくれました。


生きるものは等しく「死」を迎えます。


人間よりも寿命の短い猫が先に旅立つのは覚悟はしています。


13歳と言う年齢も人間では68歳だそうです。

少し早いですが人間でも旅立つ人がでてきてもおかしくない年齢です。


この仕事を始める時にある人から、エリザベス・キューブラーロスの「死ぬ瞬間」という本を勧められました。

その人は何も言わなかったですが、この仕事をしていると「死」にはどうしても出会います。

本人が死んでいく場合も大切な存在を失う場合も・・・・


だから、「死」について理解しておく必要があるからその本を勧めてくれたのだと思っています。

そして、僕なりの「死」に対する理解と「死後の世界」への解釈もあるつもりです。


全ては起こることは必然。


全ては最初から決まっていること。


真理を語る人はこんな言葉を言う人が多くいます。


確かに「真理」ではそうなのかもしれません。


僕もそう思える体験を多くしてきましたし、「理解」のなかではそう思っている部分もあります。


だから、もしも楓がこの世を去るとしても、それはその時には受け入れるつもりです。

ですが、だからと言って今から悟ったように受け入れる気もありません。

ネットで自分は「悟っている」といると言うある方の話で、飼い猫が事故で死にかけた時に「もしも死んでいても、これもこの子が選択したことで、この子の運命」だと言っていた

僕はそれを見た時に、すごく腹が立ちました。

事故にあったのは人間の不注意も原因だったのに、それも「必然」かのように言っていました。

そう言ってしまえば、事故も戦争もすべて必然です。

自分の過ちもすべて必然にできてしまいます。


たしかに、大きな視点で見た時にそれも「必然」でしょう。

全ては決められているのでしょう。

だから、それに任せればよいのかもしれません。


でも、それなら意思を持った人間である必要はなくなるように思います。


人間は不完全な存在で肉体という物理的な制約を持っています。

その不完全さ、それこそが「命」です。

 

不完全なものでもう決められているものに、抗うことに意味は無いのかもしれません。

そしてそれに任せることが「悟り」なのかもしれません。

それが僕も「真理」だとは思っています。

でも、僕は以前からそんなものになりたいとは思っていないんです。


悟れてない真理もできてない、その不完全さこそが「命」を持った真理だと思っています。


今までセッションで病院ではもうダメと言われた、多くの猫や犬を改善策やレイキで覆してきました。


もちろん、それでもダメな時もあります。


人の力では及ばない部分もあります。


でも、抗えることは抗いたいのです。


病院から帰ってからの楓は、外に出る怖さと水を抜く治療の痛みなどで行く前よりも元気をなくしてご飯も食べなくなっていました。

ですが、2日ほどして少しずつ食べ始めて、今は見た目は痩せた以外は普通に見えます。


まだ、病院から帰って少しづつご飯を食べ始めた頃は歩いているのは少し力ない感じでした。でも、そんな状態でもご飯を食べて必死で生きようとしているのに、僕が諦める事はしません。


僕にできることはしています。

もちろんレイキや改善策、信用のおけるサプリなども使っています。

詳しく話すと長くなるのでやめておきますが、どうも「引っ越し」もしないと解決にならないようなんです。

どうも引っ越すことが一つの改善策になるようなんです。


これもなかなか難題も多いのですが・・・

ねこ「可」でセッションとかを部屋でさせてもらえて、それなりの広さやお客さんの駐車場の確保。
人に訪問してもらうのですから、立地条件もそれなりに必要ですし・・・・

「いくらでも家賃が払える」ならどうにでもなるのでしょうが・・・それにも限界がありますからね〜


ですが、できることはすべてしたいので、もしも何か可能性のあることを知っている人やできる人がいたら助けてください。


ほんとうはこの事をブログ載せるのはどうなんだろうと思って悩んでいました。

楓の事を知っている人でも「他人の猫」でしかないですし、来たことのない人やブログだけ読んでいる人には関係のない話です。

「飼い主の責任」で自分でするのが当然だって人もいるでしょう。


でも、可能性があるのなら抗いたいので・・・・


それと、セッションなどの仕事はもちろん続けています。
現実問題としてお金は多くかかります。

保険もききませんから病院の支払いもバカになりません。

ですので、仕事に関しては「遠慮」はしないでください。
むしろ多いほうが助かります。

 

 

 

占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
                お問い合せ←お問い合わせはこちらをクリック

 

●料金・メニュー

http://getterlabo.jugem.jp/?eid=410

●お客さん様の声・口コミ

http://getterlabo.jugem.jp/?eid=409

●ゲッターラボが運営する「人生が楽しくなる」ネットショップ

https://lamplight.buyshop.jp/

●お悩み別、おすすめ記事

http://getterlabo.jugem.jp/?eid=411

●Facebookの個人ページ(気軽に友達申請、フォローしてください)

<ここをクリック>

●ゲッターラボ公式ホームページ

http://getterlabo.net/

●セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
●ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1


ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

 

| 16:16 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
宗教をする知り合いに困ってる人

JUGEMテーマ:人生論

 

占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

 

知り合いとか身内に宗教をやってる人がいて、そんな人に宗教に誘われたり何かにつけてその話をされて困ってる人って結構いるんですよ。

仕事でその事がメインで相談されることは少ないんですが、話の中で「困ってる」「嫌だ」「ムカつく」って話はよく出てきます。

僕自身は無宗教ですが、べつに宗教を否定する気もそれを信仰する人を否定する気もないんです。

たぶんその困ってる人の多くもそこは同じなんですよ。

個人の信仰は自由ですからね〜

最後に動画も載せておくのでよかったらそちらも見てください。


まあ、騙されてとか脅されてみたいのもあるみたいなんで、そんなのはどうかとは思いますが・・・


みなさんが困ってるは、その断っても誘って来る「人」の方なんですよね。


それがまだ知り合いとかなら良いんですが・・・・身内だとかなり面倒です。


以前、携帯をiPhoneに変えたくて当時はソフトバンクしか扱ってなかったんで、ドコモから乗り換えをしたんですね。

その時にメアドが変わったので、アドレス帳の人に連絡したんです。
当時はLINEはまだなかったので・・・

すると、ある人から「会いたい」という返信が・・・・


仕事柄、誰か覚えていないメアドはいっぱいあるんですが、その人も全く記憶にない人でした。

でも、登録してあるということは1度は僕のセッションなりを受けてもらった人なんでしょうけど・・・・

だいたい、そんな関係性の人で「会いたい」っていうのは、「宗教の誘いか、ネットワークビジネスの誘い」ですかららね〜


まあ、合いたいと言うなら会いますが「宗教とかネットワークビジネスなら会っても無駄になりますよ」と連絡すると、「わかりました。ぜひお会いできませんか」と・・・


まあ、怪しさ全開ですが〜いい話のネタもできるかもしれないので会うことにしたんですね。



指定されたファミレスに行くと、玄関の所でおばさんが待っていました。

会っても全く誰かわからないんですが・・・(笑)
でも、「あ〜これは『正解』だな」ってすぐにわかりました。

そんな人達に多く会ってきたんで、「におい」(本当に臭うわけじゃない)でわかるんですよね〜〜

席についていくと、60代くらいの男性が・・・・もう決定ですね^^


あとは宗教かネットワークビジネスかのどちらなのかの問題だけ・・・

すると、そのおばさんは挨拶もろくにしないまま、その男性がいかにすごい人かを力説し始めました。

そしてその男性は金の仏像のようなものが写ったパンフレットをだして、「宇宙が」「真理が」と説明を〜〜

その間、僕は「へ〜」「ふ〜ん」と適当な相づちを打ちながら、ランチを食べて食後のスイーツとドリンクバーを楽しんでいました(笑)

「宗教とかネットワークビジネスなら会っても無駄」って言ってあるのにね〜

だって、「幸せ」と感じている僕にする理由がないですよ。


おばさんは必死で勧誘してましたが、男性の方は途中で察したのか「ご足労頂きありがとうございました」と話を切り上げ、そこの支払いも全部してくれました^^


「宗教に誘われて」って話はいろいろありますよね。

これは最近聞いた、知り合いのお話なんですが〜

その人のお姉さんが某宗教団体の熱心な信者なんだそうです。

しつこく誘われるので、ちょっと距離を空けていたのですがその人が最近、大きな転機になりいろいろと困っていたんですね。

頼れる身内もいないので、お姉さんに「こんなこんな時ぐらいは」と頼ったのです。

ところが、やはり事あるごとにその宗教の話を持ち出して引き込もうとするんです。


しかも、その宗教の考えでその人が望まない方に持っていこうともするんですよ。

そこで「助けてもらってるのはありがたいけど、今はその話はしないで欲しい」と頼んだのですね。

すると「そうだね。わかった」と言うのですが・・・・次の日には当たり前のように宗教の話やその行事に行く誘いを・・・・


挙げ句にその人の関係者にまで「その人のためだから」と、勝手にその宗教の行事にお金をださせたりしたんです。

その人は最後はキレて「こんごその宗教の話を一言でもしたら縁を切る」と言ったのですよ。

すると「わかった」と言うのですが・・・次の日には普通にその宗教の行事の紙を「願いを書いて」と渡されたそうです。




「どうしてわかってくれないんだろう」とその人に相談されたんですよ。

これね〜

とりあえず、その行事の紙に「お姉さんが宗教を辞める」と書いて渡すのが一番かと(笑)



「なんど言ってもどうしてわからない?」

これ疑問ですよね。

「頭が悪いの?」ってその人は聞いていましたが・・・・


実はですね。

なぜ何度言ってもわかってくれないかは〜

いくつか理由があるんですよ。


それは、「そうすることが相手のためだ」と思ってるっていうのと、実はその誘ってくる人は「自分自身がその宗教を信じ切ってない」のが理由なんです。


「相手のため」って「嫌がってるのに」って思うかもしれませんよね。

僕の話も知り合いの話もそうですよね。


僕は「おもしろネタ」にしか思ってませんが、その人は困ってるから「そんな時までしないだろう」と頼ったのに、「やめてくれ」と言ってるのにしてきてます。


これ1つは「宗教のこと」だと思ってなかったりもするんですよ。


以前、両親が熱心なある宗教の信者の娘さんのセッションをしたことがあるんです。

「あなたはその宗教をしてるんですか?」って聞いたら。


「私はしてないですよ」と言うんですよ。

でも、いろいろ話してたら毎週その集まりには行ってるし、布教活動もしまくってるんです。

これ「嘘」を言ってるんじゃなくて、この人にはそのれは「普通のこと」なんです。

「普通のことをしているだけ」って認識しかなくて、とくだん「宗教をやってる」って意識は無いんですよ。


だから、このお姉さんも「宗教の話のつもりではない」のだったりする時もあるんです。

でも、明らかに嫌がってたり困ってるのにそれをする時があります。


それは、「その宗教に入るのが唯一の救いで絶対にそれが正しい」と持ってるから、嫌がろうと困ろうと怒ろうとどんな事をしてでも「入れる」事が相手のためって思ってるんですね。


その人は何度も「お姉ちゃんのやり方以外にも幸せになることはできる」「私は私の考えでやりたい」と言ってるんです。

でも、こういう人はそれを言っても「それは、わかってないだけ」「入って気がつけば自分がわかってなかった事に気がつく」って思ってるですよ。


これね。

実は僕のパーソナル心理学の素質もでるんですよ。

熱心に宗教をやる人の素質にとっても多い素質のタイプがあるんですよ。


例えば、◯◯の科学に入信した女優の清水富美加さんは僕がパーソナル心理学で見る2つの要素がどちらもこの素質。

「自分が正しい」「相手を自分が思う正しい方にするのは相手のため」と思い込みやすい素質です。

この素質の人が思う正しいは「自分の正しさ」ではなくて、「自分はこの世界の正しい正解を知っている」と思ってるんですね。


それと違う考えや思想では、自分の知ってる「正しい」以下の結果しか得れないと思ってるんです。


今回のお話の知り合いのお姉さんもこの素質の人なんですね。


困った誘いをする宗教の人ってこの素質の人がすごく多いのです。

この素質でなくても、同じように考えるからどんなに嫌がっても誘ってくるんですね。



例えるなら、子供が虫歯になって歯が痛いとしましょう。

お母さんは歯医者に連れて行こうとしますよね。

でも子供は歯医者を怖がって行きたがりません。

それでもお母さんは無理矢理にでも歯医者に連れていきますよね。
それは歯医者に行くことが、唯一の治す方法で子供にはそれがわからないからしかたなく無理に連れて行こうとしています。

そして実際に歯医者に行けば痛みは治るので、子供にもそれがわかるわけですよ。


宗教でしつこく誘って来る人は、このお母さんのような状態なんですよ。
嫌がられても、嫌われても「行きさえすれば」それが良いものだと気づくと思ってるんです。


ただ、一つ例え話と違うのは歯医者に行けばたいがい歯の痛いのは治りますが、宗教はそうではないと言うこと。

「一つの手段」でしかないってことです。


でも、そうは思ってないんですよ。


他にどんなにあるって言っても、それは「わかってないだけ」って思ってますからね〜


そして、多くの場合はその宗教の中で「騙してでも連れてくること」が相手の為だと教わっています。

「正義」や「正しい」事をしているのだから、何をしても許されるって思っちゃうんですね。
特にこの素質の人はそれが素質の特性とぴったり合ってるからよけいです。

ちなみに、最近死刑を執行されて話題になっていたオームの麻原彰晃元死刑囚もこの素質です。

SNSでの「不謹慎狩り」とかも同じですね。

「地獄への道は善意で舗装されている」
この言葉はだれが言ったかも諸説ありますし、意味もいろいろな説があります。

僕は今回のお話の「正義」や「正しい」のためなら何をしても良いって意味が一番あってるように思います。


これね。

幸せになるって事を大きく勘違いしてるんですよ。


幸せって何かを「得る」と幸せになれるとか、今の不幸は自分が何かに変われば消えるって思ってるんです。

でも、本当はそうではないんですよ。

過去も今もすべてを「ありのままに受け入れた」時に幸せ近づけるんですよ。

幸せになっていくのは「足し算」ではなくて「引き算」なんです。

「こうでなくてはならない」「こうあるべき」を手放していくのが幸せになるための第一歩なんですね。


でも、そういう宗教の人は相手の考えを否定して、自分たちに宗教で「あるべき」って思い込まされています。


「ありのままに受け入れる」も「こうあるべきを手放す」もどちらもできてないんですよ。


だから「真逆」をしています。


なぜ、真逆をするのかって?

答えは簡単ですよ。

相手をありのままに受け入れて「こうあるべき」をなくしたら、「その宗教である必要がなくなる」でしょ。

そしたら「儲からない」でしょ。

「上の人」が(笑)


だから、たいがいの宗教は「お金」や「欲」を不浄のものってして、それを「浄化」するとかって差し出せるんですよ。


「欲」を持たない生活が正しくて「お金」は不浄のものだから、浄化のために差し出せってね。

そしてその「お金」で「上の人」が「欲」を叶える・・・・^^;



ということはね〜

そういった宗教をしている人自身は「幸せ感」は無いんですよ。

よくこのブログで書きますが、人は「自分にしていること」しか「他人にしない」のです。

言い換えれば、他人にしていることは「その人自身が自分にしていること」なのです。


相手を受け入れずにこうあるべきを押し付ける・・・・

それは自分自身にしている行為です。


自分を受け入れずにこうあるべきで縛ってる。

最初の方に「理由」って事で、こうも言いましたよね。

「自分自身がその宗教を信じ切ってない」


それだけ嫌われてでも誘ってくるんだから「信じてる」と思うでしょ。


もしも、心から信じているなら「自信」があるはずです。

その人自身が心から信じていて、その事で幸せと感じているならそれはそれで「幸せの形」だからよいんですよ。

でも、そういう人って実は心の何処かで信じ切ってないんですよ。

そしてさっきも書いたように幸せでもないんです。


どこかで信じきれてないからこそ、自分以外の「誰か」に同じもをさせてその人が「良いもの」とか「正しい」を言ってほしいのですよ。

例えば、道に迷っていて「この道かな?」って半信半疑な時に、誰かが「この道で合ってる」って言ったら安心するでしょ。

自信があるなら他人の言葉はいらないはずです。


それと同じ。


だから、こそ「否定」されたり「別のも」で幸せになれるって言われたら困るわけなんですよ。


どこかで、日本人は「どちらかが正解」だと「もう片方は不正解」って思い込みやすい面がありますから、よけいに誰かに「それ以外」で幸せになられては困るわけですよ。

今回の宗教をしやすい素質の人も「多様性」を認めないところがあるんですね。


以前、イランの人でイスラム教の方と話したことがありますが、「キリストも日本の神々も素晴らしい神様だ。ただ、我々はアラーの神に仕えているだけで上とか下とか正しいとか間違いはない」と言っておられました。


どんな宗教でも「受容」とか「受け入れ」っていうのは説いているはずです。


ありのままに受け入れる事が「無償の愛」なのだから、本当に宗教を心から信じているなら、自分以外の生き方でも「愛する」はずです。


でも、自分のやってる宗教以外は「NO」ってなってるのは、「見返り」を求める愛である「渇愛」でしかありません。

渇愛は幸せになるためには、無くさなければいけないものの一つです。

相手を幸せするのが目的なら、それはどんな方法でも良いはずです。
でも、自分の正しさでないといけないのは、自分自身が幸せでないから自分のやってることが「幸せ」につながることを、誰かに同意してほしいからです。



そういう無理にでも誘ってくる人自身が渇愛を持っている人で、自分自身を受け入れ満たすことをできてないんです。

自分の心の底にはその宗教の教えとは違う自分がいるのを、「こうあるべき」と否定して受け入れてない。

自分を否定しているから、相手も否定する。

そして不安だから相手にも同意をして欲しいと望む。

自分を認めれてないから、他人に自分のやってる宗教を認めてもらうことで自分が認められのではと勘違いしている。



他人を引き込むことで自分の心の穴を埋めようとしているんですね。

それをうまく「上の人」に利用されてるんですよ。



なので、そんな人が身近にいる人は「話してわかってもらえる」なんて思わないほうがよいですよ。

唯一、わかってもうらえる方法があるとすれば「幸せ」になって見せることぐらいですから・・・・でも、そうなるとそういう人は寄ってきませんけどね^^


僕自身が宗教とか必要としないのは、起こることには辛いことや苦しいことだってありますが、肉体を持っているこの世界ではそれも「体験」だって思ってます。

別に「真理」とかを悟ったように、「それも決められた事」なんて手放しで受け入れたりはしませんが、そこで抗うのも肉体を持っているからこその「体験」。

それが人生でそのれも含めての「幸せ」と思っている僕にこの上、宗教を説かれてもね〜

いや、すべて悟ったなんて微塵も思ってないですしまだまだ学ぶことは多くありますが、宗教なんてなくても十分に僕は僕なりの考えた世界で学んでいけるので・・・

むしろ、お布施を払って何かの集まりに参加していれば「幸せ」になれる的な宗教は僕には「手抜き」しかみえないんですよ。

もちろん、そうでなく真面目にされてる人もいるでしょうけどね〜

そこを真面目にされてる人は、自分の劣等感の穴埋めのためや正しいことのためならどんな事をしてもいいなんて幼稚な考えで嫌がってる人を何度も勧誘したりはしませんよ。


とりあえずはそんな人はめんどくさい相手なんで、無関心でいるか可能なら縁を切る方がよいと思いますよ。

普通のひとがどうこうできるものではないですからね。

それではこれで終わります。

今回のブログの動画と実はブログには載せずにアップしていた動画です。
「不思議な話を」ってリクエストに答えたものです。

たまにブログに載せずに動画をアップしたりもするんでチャンネル登録をよかったらお願いします。

「宗教をする知り合いに困ってる人」




ブログに載せずにアップしていた動画↓
「平行世界のお話」






惺ゆりさん紬〜つむぎ^さんのオルゴナイトやスマホケースが出品されてネットショップ「LampLight」です。持つと幸運になるかもしれませんよ^^
ぜひ、覗いてみてください。


https:/ /lampli ght.buy shop.jp /

 

 

 

占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
                お問い合せ←お問い合わせはこちらをクリック

 

●料金・メニュー

http://getterlabo.jugem.jp/?eid=410

●お客さん様の声・口コミ

http://getterlabo.jugem.jp/?eid=409

●ゲッターラボが運営する「人生が楽しくなる」ネットショップ

https://lamplight.buyshop.jp/

●お悩み別、おすすめ記事

http://getterlabo.jugem.jp/?eid=411

●Facebookの個人ページ(気軽に友達申請、フォローしてください)

<ここをクリック>

●ゲッターラボ公式ホームページ

http://getterlabo.net/

●セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
●ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1


ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

 

| 22:28 | 人生を楽しくするには | comments(0) | trackbacks(0) |
褒めるのは重要だけど、ただ褒めてても人生はよくならないよ〜動画有り

 

JUGEMテーマ:人生論

占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

 

今回のブログは同時に動画も収録してるので最後に載せておきます。

以前たまたま見ていたTVでこんなのをやってんですよ〜

「失敗をほめちぎる」

ある自動車学校でそんな取り組みをしたら生徒が増えたみたいな話なんですね。

その中では褒める検定みたいなのもやってましたね〜

確かに「怒る」ってやり方は「最も手を抜いた教育のやり方」です。


でもね〜これみてていくつか思ったんですよ。

考え方は良いんですが〜みてると「怒る」のと根本は変わってないような・・・

まあ、根本が変わってなくても怒られるよりは褒められる方が気分的には楽でしょうけど・・・・・


何がって言うとですね〜

失敗している相手を褒めまくるんですよ。
確かにその失敗の中にも「良い部分」ってのはあるとは思います。

だからそこにフォーカスを当てるのはよいんですが〜

でも、その失敗に関してはスルー。

これ自動車学校は「商売」ですからそれでも良いんですよ。


でも、これ子供の教育とか部下に接するのにも役に立つって話なんです。

さっき「怒る」のと根本的には変わってないって言いましたよね。

それは、これって手を抜いてるんですよ。

だって、相手の失敗とか欠点とか苦手なところをみてアドバイスや意見を言ってあげてませんからね。

めんどくさいことを避けてるだけなんですよ。


「怒る」がなぜ「手抜き」なのかって言うと、相手の個性とかそうした理由とか考えを無視して「一方的に」怒って従わせてるからですよね。

ようは「自分の考えが絶対に正しい」って押し付けてる状態です。

人それぞれに違いがあって、それをした理由があって苦手なこともがあるって事を考えようとしてないんですね。

「それぞれ」をかんがえるって確かに大変なことなんですよ。

自分と違うものを理解しようとしないといけないですからね〜

で〜めんどくさいから「怒る」をしたら相手は「怒られたくない」から従います。

でも、この「褒めちぎる」も同じでしょ。

とにかく「褒めときゃいい」になってるように思うんですよ。

いや、これを考えて「こういうやり方」を勧めている人達は違うのだと思いますが〜


いままで、相手という個性も考えずに怒っていた人は、同じよに「ただ褒める」をするんだ思うんです。

だから、本質は変わらないんですよ。

自動車学校の「商売」としての「サービス」ならそれもOkですよ。


このお話の中でこんなお話がありました。


「5万円入った財布を落とした」

この時にどう声をかけるか?

「お金の価値が学べたね。新しい財布を買うチャンスだね」


だそうです^^;


いや〜5万円もなくしてそんな「ただ、ポジテイブなだけ」のこと言われたら僕ならムカつきましよ(笑)

だってこれまったく「共感」してないですよね。

「ただ、褒めてるだけ」です。


相手が落ち込んでるとか嫌な感情になってるとかそんな「相手」は無視して、「ただ、褒めてるだけ」ですよね。

「手抜き」でしょ。これも。

特に子供のそんな「ことだけ」してたら、また同じ失敗しますよ。


子育てにも使えるって話もしてましたね。

では、子供がテストで「0点」を取ってきたらどう言うんでしょうか?

0点は極端かもしれませんが、40点だったら?褒めるの?

「怒る」必要はないだけで「褒める」ところじゃないですよね。


それに僕のパーソナル心理学でみたら、素質ごとに「褒められ方」でどう響くか違うんですよ。

例えばテストで「95点」を取ってきたとしましょう。

「褒める」のは良いですが、これ「ただ褒める」とダメな素質もあるんですよ。

自分軸が強くて論理思考の強いタイプの子供にこの時に、

「すごいね〜良い点だね。頑張った」

こんなふうに褒めちゃうと「バカにされてる」とか「ちゃんと見てないんだ」って思われるんですよ。

リアリストな彼らは「5点」間違えてるって現実を見た上で褒めてほしいんです。

その「現実」を無視して褒めてるのは、「お前は5点ぐらいは間違えるようなやつだ」って思ってるからそう言うのか、ただ何も考えずに「褒めてるだけ」かって思うんですね。

彼らはリアルな評価が欲しいのです。


ちなみに、他人軸が強くて論理思考な人も自分軸の人ほどではないですが同じような感じ方をしますが、それ以前に他人軸な人は(論理思考も感情思考も)「相手が喜ぶこと」の方が嬉しいので〜

「お母さんが嬉しい」ってのが無いと褒められても、モチベーションが半減します。


逆に感情思考の強いタイプは、イメージ思考がとても強いのでとにかく「褒める」必要があるんですね。

いくら「事実」だからって「5点間違えてる」って言うのを言うと、いくら「褒めまくってても」その一言で「ダメ出し」だとイメージして「全部」がダメ出しに思えてテンションが下がります。

下がりますが、「5点間違えた」事を放置して良いわけではないんですね。

この場合は、まずは褒めまくってイメージを良くしてそれとは別の機会に「その間違えた5点をなくして『より凄く』するための話」をするほうがよいんですよ。



これ「ポジテイブシンキング」と似てますよね〜

根拠もなく「できる」とか「上手くいく」って思えば良いってのはただのバカですよ。

それでは上手く言ったのは「運」が良かっただけだし、失敗からも学べないので同じ失敗を繰り返します。

これも「手抜き」なんですよね。



ポジテイブシンキングも褒めまくるもですが、これやってる方もやられてる方も楽だしその場はいい気分になった気がするんですよ。

でも、自動車学校とかならまだ良いですけど、子供の教育とか人生でこれやっちゃうとず〜っと「嫌な面」から逃げてないといけなくなります。


そこの部分って凄く「痛い」んですよ。

褒めることと甘やかすことはまったく違います。


時には必要な「痛い部分」を指摘してアドバイスして上げる必要があるんですね。

でも、それをすると「嫌われる」可能性があります。

そしてされた方は「楽な方に」逃げるときがあります。


「嫌われないようにする」と「痛い部分から目をそらす」って両者の思惑が一致します。

だから、こんなビジネスが成り立つんですよ。


でも、ポジテイブシンキングでもそうですが、これはどこかで「そのツケ」を払わされることになります。

子供ならその子が大人になってからです。

大人は「幸せ」ってところにたどり着けません。


ノウハウコレクターとか自己啓発ジプシーになってる人もその原因の一つはこれ。

耳触りのいいことばかりを聞かされて、その瞬間は良くなったような気がするんですが・・・・

本質は変わってませんし、自分が気づかないと行けない部分にはまったく気づいていません。

だから、別のものを探します。

その別のものでも、それは耳触りのいいことばかりで本質はまったくないことばかり・・・・


なぜって「その方が商売になる」からですよ。

最初に書いた自動車学校がそうですよね。


思いっきり脱輪しているのに、「すぐに車を停めたのはよかった」とか「後ろの見方は良かった」とか無理に褒めてるだけ。

最初から否定したら聞いてはくれないから怒る必要はないけど、それでは習ってる人は自分が脱輪した理由はわからないまま・・・・

まあ、自動車学校は卒業してからいくら脱輪しても関係ないですからね〜


ノウハウコレクターとか自己啓発ジプシーの人もそんな「その方が商売になる」に乘せられてることが多いんですよ。

教えている方もそこはわかってなかったりするんで、同じだったりする時もありますが・・・・


だから、そういう人達ってすぐに新しいセラピーとか自己啓発とか見つけてきますが、何年たっても変わらなかったりしますね。

自分の本質的な部分を見つめようとすると「痛い」ですからね〜


多くのそういうものは、その痛い部分を見ないように「楽」をさせたり「手抜き」させたりするようにできてたりします。

そうじゃなくて、本質的な内容であっても受ける側が「楽」をしようとしてれば(本人は気づいてないでしょうけど)、結局は表面的な情報だけなどって終わり。


結局はどっちでも本質的は気づけ無いから、「楽」だったり「手抜き」したものの方がウケちゃうって悪循環になってるんですよね。


確かにどんな失敗しても褒められたら、それは楽ですよね〜でも、そこで失敗から学んだり本質的なことに気が付けないとその「ツケ」は本人が払わされるんですけどね〜



今回のお話は、褒めるって素質ごとに「褒められ方」が違うって事と「ただ褒める」では手をぬいているだけってこと。

それに乗っかってると「ツケ」は自分が払わされることになるよってことでした〜

それではこれで終わります。

動画1 素質に合わせた褒め方でないと通用しないよ編




動画2「ただ褒める」と人生が良くならない人の共通点



惺ゆりさん紬〜つむぎ^さんのオルゴナイトやスマホケースが出品されてネットショップ「LampLight」です。持つと幸運になるかもしれませんよ^^
ぜひ、覗いてみてください。


https:/ /lampli ght.buy shop.jp /
占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
                お問い合せ←お問い合わせはこちらをクリック

 

●料金・メニュー

http://getterlabo.jugem.jp/?eid=410

●お客さん様の声・口コミ

http://getterlabo.jugem.jp/?eid=409

●ゲッターラボが運営する「人生が楽しくなる」ネットショップ

https://lamplight.buyshop.jp/

●お悩み別、おすすめ記事

http://getterlabo.jugem.jp/?eid=411

●Facebookの個人ページ(気軽に友達申請、フォローしてください)

<ここをクリック>

●ゲッターラボ公式ホームページ

http://getterlabo.net/

●セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
●ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1


ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

 

| 00:27 | 人生を楽しくするには | comments(0) | trackbacks(0) |