鳥取県米子市で占い、カウンセリング、ヒーリングをしています。
夫婦でセラピストをしていますので、嫁さんと読んだ人の人生が楽しくなるよう話を書いていきたいと思います。
<< July 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - |
人間関係めんどくさいPart5
JUGEMテーマ:人間関係
 
鳥取県米子市で占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

このシリーズの最終回です。

多くの人は「自分」って存在を正しいってしちゃってるんです。
もっと言うと、自分の中に「正しい」って枠組みを無意識に持っちゃってるんです。

「自分には自信がない」「自分は駄目なやつだ」って人もどこかで「これが正しさ」「これが常識」って自分の「正しさ」を作ってしまっています。

自信がないのはその「自分の正しさ」から自分が外れているからです。だから自分は駄目なやつだって思ってるんですね。

僕が今まで人間関係のことで相談を受けた人の多くもこれが原因。
そして周りで人間関係のトラブルや厄介事によく巻き込まれる人も殆どがこれが原因。

そしてそんな人は、行動に移すかどうかは別にしてそんな自分の正しさから外れた人を「正そう」としたいんです(自分に対しても)

「正そうなんて思ってない」って人も居ますが、そうなら「気にならない」はずなんですよ。でもその人に事が常に引っかかるんですよね。

行動に移さなくてもその人との人間関係で悩んでいる以上はそれは「気にしてる」って事で、それは「自分の正しさの枠組み」と比べてる行為です。

そしてそれは自分の中に作ってしまっている正しさって枠組みと違っているものだから気になってしまうんですよ。

それが今まで書いたように「投影」だったり「自分の真逆」だったりです。

最初の方に書きましたよね。「出会わなければよい」って。

なんでそんな「違う」の存在に出会ってるかって言うと、そんな自分の中にある「真逆」を受け入れるためなんです(なぜ真逆があるかを説明すると恐ろしく長くなるのでやめます)

この世界には「光」があれば必ず「影」が存在するんです。この世界に存在するなら自分の中にも存在するんです。

そしてそれが「人間」って存在なんです。

自分の「正しさ」って光があればそれの「影」が自分の中に存在するんです。
そしてそれも「自分」なんですよ。

だから、「自分の正しさ」でそれと違う相手を正そうとするって行為は自分を攻撃してる事になるんです。

説明のために「投影」と「真逆」って書きましたが、なんであれ自分の中の「投影」なんですね。

「幼い時の未処理な感情」だったり「自分の行動に対する劣等感」だったり「自分の影の部分」だったりを相手に投影している相手が「めんどうな人間関係」を作り出す相手で、そんな相手を「好き」になれとは言いません。これは「感情」ですからどうにもなりません。

でも延々と「正そう」とすればいつまでも「出会い」ます。

それが、気付ける気付けないは別にしても「自分」である以上は「許す」必要があるんです。

正す必要はないんですよ。何度も書いているように「絶対的な正しさ」なんてないんですから「正す」事自体が意味が無いのと、そういった存在は「自分にとって」は「自分が気づく為の存在」でしかないんです。

世界で起こっている「人種差別」「宗教的対立」は、この「自分の中にある正しい」って枠組みと違うものを正そうとするってところが根幹にあり、その「自分の中にある正しいって枠組み」すらも、何処かの誰かに植え付けられたものも多くあるんです。

本質的な「光と影」の自分、それを気づかす為に「めんどうな人間関係」っていうのはやってきてるんです。
それに気づけていれば、周りに「投影」は起こらなくなり、それが最初に言った「出会わなくなればよい」って意味なんです。

そうなってしまうと「めんどうな人間関係」とは無縁になります。仮にいままで「嫌い」とか「ムカつく」みたいに感じていたのと同じような人に出会っても「自分に影響してこなく」なります。

「許す」には「理解」が必要なんです。その手助けになるように「違い」をブログに書いているんです。
そしてブログだけではどうにもならない人に対して客観的に理解する手助けの為にパーソナル心理学で素質をみるって事だったり、「幼い時の未処理な感情」や「自分の行動に対する劣等感」を見つけ出して良い流れにする改善策をする為の「易」の占いだったりするんです。
占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ







ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1

ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| 04:27 | 人間関係(親子、夫婦、同僚、友人・・・) | comments(0) | trackbacks(0) |
猫の里親探し
 



昨夜、空自で働いてる友人から「隊員が子猫を保護してるけど、誰かもらってくれる人を探してください。このままだと保健所で処分になる」って連絡が〜

さすがに国の施設なんでいつまでも置いておくわけにはいかないようで。
猫のためなら、僕の全ての人脈を使ってでも探すさ・・・そう言えば2週間前ほど前にうちに来た人が「猫を飼いたい」って言ってた!

早速、メールしたら快諾してもらえたので、今日受け取りに行って来ました。
寝そべってる写真が空自で保護されてる時で、首輪をしてもらってるのが里親になってくれた人の家での写真です。

優しい隊員の人達に拾われてよかった(^^)

猫の里親を探してくれってたまに頼まれるんです。僕のやりたい事の一つなんだと思います。
こうやって少しでも小さな命が救われる事。

| 23:57 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
人間関係めんどくさいPart4
JUGEMテーマ:人間関係
 
鳥取県米子市で占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

前回は「投影」ってお話を書きました。

今回は「自分の真逆の存在」ってお話です。

「真逆」って書きましたがそんなに明確じゃないのかもしれません。
めんどうな人間関係の相手って、ようは「嫌い」だったり「許せない」んですよね。

まあ、「苦手」とかって場合もありますが、ようするにその相手の行動や言動、考え方が変だったり間違ってたり悪かったりするんですよね〜

でもそれは「自分」って基準から見ての話でしかないんです。

こう書くと、「いいや、あいつは間違ってる」って言う人がいると思います。
確かにそういう人は多くの人から見ても「間違ってる」存在なんでしょう。

ただ、その「間違い」も多くの人が一緒に生きていく上でのルールとか常識って言うものから見たらの話です。

そしてそれは「絶対的な正義」でも「絶対的な正しさ」でもないんです。この世界にはそんな物は存在しません。それは常に「何か」とか「誰か」からみた「相対的」なものでしかないんです。

う〜ん。これは文字にし表現するのは難しいですね。

例えるなら、この世界にあなたしか存在しなかったら「何をしても」それは「正しい」でも「間違い」でも「正義」でも「悪」でもないでしょ。

こんな、大げさな話じゃなくても僕が今まで聞いてきた「あの人が〜」って誰かのことを「間違ってる」とか「おかしい」とかって言ってる人の話は「その人から見たら」の話でしかないんです。

「見方を」変えたり「立場」を変えればその相手も「それもあり」だったりするんですよ。
そう思えない理由の多くに「知識」の問題もあるんです。

例えば、 僕の所にセッションに来る人で5分前ならまだ良いんですが10分とか15分前に来る人がいるんですね。
これは、「遅れる」のは良くない事で「早くくる」のは良い事って「正しさ」があるからで「早い」って事をあまり気に留めないのです。
そしてそんな人は遅れてくる人を「嫌い」だったりします。

確かにある一面から見たら「正しい」です。

この前、TVでこんな事やっていました。京都では誰かの家に行く時には少し遅れて行くのがマナーなんだそうです。
理由は、相手がおもてなしの準備をするるのに早く行ったら準備が間に合わないからだそうです(外とかでの待ち合わせは少し早く行くんだそうです)
僕の場合で行ったら準備もですが、「前のお客さん」が居る可能性がありますよね。

立場が変われば「正しさ」が変わるんです。これが「外国」と比べたりしたらもっと「正しさ」がかわります。

人間関係の相談で来れれた人の、「めんどうな相手」にしてもこの立場の違いと僕のパーソナル心理学での「素質の違い」で「なぜあなたから見たらめんどうなのか」って説明できちゃうんです。

ところが、そうやって素質の違いでの相手の「正しさ」の違いを説明すると、それが素質からくる行動だと理解した上で「それっておかしくない」とか「うわ!めんどくさいやつ」とか「駄目なやつ」とか言い出す人がいるんですね。

こういう人はここでも「自分の素質が正しい」から抜け出せないです。

その「駄目なやつ」って言った相手と同じ素質の人はいくらでもいるのですから、その人達からしたらそう言ってるこの人が「正しくない」って事になっちゃいます。

違いを言われて「なるほど〜そう考えるんだ」って違いを理解して「正しさ」が一つじゃない事を理解する人は人間関係の悩みが減って行くんですが、上で書いたようにそれでも「自分の正しさ」でしか考えれない人はいつまでたっても人間関係で悩んでいます。

自分の正しさはそれでかまわないんですよ。ただそれを人に向けると問題なんです。
それは行動に移しても移さなくてもです。

誰かのことを「嫌い」とか「間違い」って言ってる人って四六時中その人の考えてたり、その人の話をしてたり(あいつは間違ってるとか)するんです。
しかも、その相手の事をよく知ってたりするんですよ〜本質的な意味じゃないですよ。
「あいつはここでもこんなことをしてる」とか「あいついはこの人にもこんなことを言った」とか。

まるで、愛しい片思いの人の事みたいに(笑)


今日はここまでにします。また次回〜


占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ







ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1

ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| 01:11 | 人間関係(親子、夫婦、同僚、友人・・・) | comments(0) | trackbacks(0) |
人間関係めんどくさいPart3
JUGEMテーマ:人間関係
 
鳥取県米子市で占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

前回は人間関係がめんどくさくなる相手は自分の「劣等感」か「真逆」の投影だって書きました。

これをもう少し詳しく書きましょう。

「劣等感」の場合は「処理しきれていない感情」なんです。
前回はこれが顕著に出るのが、「恋愛」や「結婚」だって書きました。

今回のタイトルが気になって読んでいる人でしたら恋愛とかよりももっと普段の人間関係ですよね。

これもやっぱりこの「処理しきれていない感情」が絡んでいる事があるんです。

以前、僕のブログで書いた
「面倒な人間界を引き寄せる理由Part1〜3」(2012/7/28)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=139もこのパターン。
これは、子供時代に何かの理由で「良い子を演じなければいけなかった」、その時の「負の感情」を持っていてそれを「処理しきれていない感情」として、今の人間関係に投影してるお話です。

なのでこの場合は、「良い人のふり」をしている人が人間関係として現れます。良い人のふりをしている人は相手に干渉しますし見返りも求めます(詳しくは日記を読んでください)

そんな相手は間違いなく「めんどくさい」です(笑)

実は子供時代ではない場合もあります。
「あの時はあんな事をしてしまった」とか「あの人には本当に迷惑をかけてしまった」みたいな失敗や後悔することは人生に何度かあるでしょう。

その時の感情が未処理で残っている場合です。

そんな場合は、そんな迷惑をかけた相手の立場にならされる相手に出会います。
ようするに自分が迷惑をかけた相手の感情にならされるんです。

ただ、ここでわかりにくいのはその感情はその過去に迷惑をかけた人の感情ではなくて、その時に自分が感じた相手への劣等感なんです。

例え話をした方がわかりやすいですね。

例えば、むかし借りたお金を返せなかったとしましょう。なんとか返そうと思っていたのになかなか余裕がなくてそのうち段々と時間が経ってしまい・・・・謝る事もせずにそのまま何年もたって疎遠になってしまったみたいな状態だったとしましょう。

すると、自分の前にお金にルーズな人が現れるんです。
「今度のいついつまでに払います」って言っておきながらそのまま連絡がなかったりとか〜

その人に向かってイライラするわけですね。
「お金が無いなら、せめて連絡ぐらいしてこい」ってね。

でもこれは過去の自分を相手に投影してるんですよ。そして今自分が感じている怒りやイライラした感情は、過去に迷惑をかけた相手の感情では無くてその時の自分に対してイライラさせられているんです。

もう一つの「自分の真逆」ってのも説明しようと思っていたのですが、長くなったのでそれは次回書きますね〜

占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ







ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1

ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| 00:09 | 人間関係(親子、夫婦、同僚、友人・・・) | comments(0) | trackbacks(0) |
人間関係めんどくさいPart2
JUGEMテーマ:人間関係
 
鳥取県米子市で占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

前回は、「人間関係がめんどくさいって思える人達と出会わなければよい」って書きましたよね〜

でもそうはいかないからみなさん悩んでるんです。

前回も書いたように、人間関係で悩む人って「今の」人間関係の問題を回避してもまた別の場所で起こってるんですね。

そのうちに「人間関係」自体がめんどうになってきます。

何故、出会っちゃうんでしょう?

何度も書いているように出会わなければよいんですよ。人はいっぱいいるんですから「そんな人」以外の人ばかりと出会っても良いはずで、「そんな人」以外にしか出会わなくても多くの友達や仲間は作れるはずです。

ただ、何処に行っても出会うから「誰が相手でも」人間関係は面倒になると思っちゃったりするんですがそれは違います。
そうじゃない人がいっぱいいるのに、わざわざそんな人と出会ってます。

これは自分が意識して選んでいる訳ではありませんよ。

「縁」ってやつです。

そんな「縁」を自分が作り出してるんですね。

よくこういう人たちの事(面倒な相手)を心理学なんかでは「シャドー」って言います。

「シャドー=影」ですね。

明るい所で自分に出来ている「影」と同じです。だから何処に行っても現れるんですよ。

そして「影」の形は「自分自身」の形でしょ。

そんな相手は自分自身の「心の影」なんです。

自分の心の中になんらかの形でその人達と「同じもの」が存在するんです。

自分からは面倒な相手でもその相手が面倒と思わない人もいるんです。
それはそう思わない人の心の中にはその人と同じものは存在しないんですね。だからそう思わないんです。

逆に言えば、そうやって面倒と思う場合は「自分の心の中」に存在してるからそう思うんですよ。

こう書くと、そんな「面倒」と感じる相手は嫌いだったり腹がたったり苦手だったり怖かったりするわけですから「そんなの心にあるわけない」って思いますよね〜

でもあるんですよ。

それはおおまかに言うと二種類の形であるんです。

一つは「劣等感」
もう一つは、いま「自分」って意識している自分の「真逆の存在」

「劣等感」は主には子供時代に作られたものです。
一番多いのは「親との関係」から作られた、言わば「処理できていない幼い自分の感情」です。

これの多いのは「恋愛」とか「夫婦」っていう人間関係に現れます。
代表的な話を僕の日記の
「男運の悪い人Part1〜3」(2013/6/7)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=218に書いています。

この場合は、その劣等感を作った相手と同じような相手と出会うんです。

もう一つの「真逆の存在」は、「自分」って存在の真逆の存在が心にいることで「バランス」をとっているんです。

そして「真逆」なんですから、それは嫌いだったり腹がたったり苦手だったり怖かったりするわけです。

僕がブログの中でパーソナル心理学で人間関係に関することを書いている時は、「真逆な素質」の事を書いているんです。

真逆の存在、自分が光なら相手は「影」。だから「シャドー」なんです。
そしてこの「シャドー」の事を「自己投影」なんて言ったりもするんです。

相手に自分の心の中を映し出しているのです。

と言うことはあなたが、腹がたったりムカついたりイライラしたり嫌いだったりした相手は「あなた自身の心」を写したものなんです。

次回はもう少しこの話の詳しい解説と「どうすればよいか」の話を書きましょう。


占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ







ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1

ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| 23:21 | 人間関係(親子、夫婦、同僚、友人・・・) | comments(0) | trackbacks(0) |
人間関係めんどくさいPart1
JUGEMテーマ:人間関係
 
鳥取県米子市で占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

今回のタイトルは何かというとですね〜

僕のブログは何箇所かで書いてるんですが、その中の1個は「どんな検索ワードで検索して僕のブログに辿り着いたか?」がわかるようになってるんですよ。

そんな中で、この「人間関係めんどくさい」がダントツで多いのです。

僕のブログには、パーソナル心理学絡みの「人間関係」のお話が多いってのもあるでしょう。

でもこれは「悩み」の中でもとっても多いものだからだと思いますよ。

人の悩みっておおまかに言ったら、お金か健康、あとは「自分がやりたいこと」とか「今後の生き方」みたいなことそして「人間関係」です。

この中でも人間関係の悩みってお金があっても健康でも自分のやりたい事があっても出てきますよね〜

それぐらい、人の「根幹」に関わる悩みの一つなんでしょうね。

それは逆に言えば、「それが解決したら人生は楽になる」ものでもあるんだと思います。

「人間関係」って一言で言ってもいろいろでしょ。
友達とか会社の同僚や上司、部下もあれば、親子だって恋人だって夫婦だって人間関係です。

これらは同じ人間関係でも「別々」の出来事で、それは別の問題や解決方法があるって思っているかもしれませんがそうではないんですね。

「人間関係」で悩んでいる「理由」「解決方法」とう言ういう意味ではまったく同じものなんです。

そんな事にヒントになればと、いままでいろいろとブログに書いて来ましたがどちらかと言うと「部分的」な話が多かったのでもっと「全体像」としてのお話を書いてみようと思います。

僕がいろいろな人をみていて思うのは、人間関係の悩みを持っている人って共通点があるんですよ。

それは、例えば今は「Aさん」って言う人の事で悩んでいるとしましょう。
この悩んでいるのにもいろいろですね。

「嫌い」「怖い」「合わない」「腹が立つ」「めんどう」・・・・

なんにせよ「その人」って存在がいる事で人生が乱されるんですよね。
あとそんな明確に「誰か」に対して感情を持ってなくても、「何故かこの人達とは上手くいかない」とか「この集まりは居心地が悪い」みたいなのもありますよね。

そんな悩みのある人の共通点は、一つをなんとか逃れたり回避してもまた現れるって事です。

「Aさん」で悩んでいてその人となんとか合わなくてすむようになった、でもしばらく経つと今度は「Bさん」って別の人で悩まされる。

よくよく考えてみると、過去にも「Cさん」って人で悩まされていた・・・・

こんな感じですね〜

結論から言っておきましょう。

人間関係の悩みを減らす無くすには、
「誰とでもうまくやれるようになる」「周りの人と協調性を持つ」「誰からも好かれる人になる」

そんなことではありません。

これは「社会」って自分以外の人間がいる場を生きるための「処世術」としてこのスキルが高いほうが良いだけです。

このスキルが高ければ人間関係で必要のない問題は起きにくいでしょう。

だからって消えはしません。

特にこれが高い人は「それが理由」になって人間関係の悩みを増やしている人もいます。

人間関係で悩まなくするには、「そんな人」と出会わなければ良いんです。
言い方を変えれば、「人間関係で悩む人」と出会ってるのです。

そもそもですよ。すべての人と「合う」わけはないんですよ。

出会わなかったり、仮に出会っても自分に影響力や矛先が向かなければ害はないでしょ。

では何がそうさせてるのか?
まあ、それらの事細かくわけて日記に書いてきたんですがね〜

次回は何がさせてるのかを書きますね。

過去に書いた人間関係に関するブログの主なタイトルです。
よかったら読んでみてください。


「人と人の間にある物は」(2011/1/6)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=54

「3分の1は外人」(2011/5/18)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=72

「同じ家族」(2011/5/22)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=73

「誰かに『我慢』してませんか?」(2011/6/10)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=77

「本音と建前」(2011/8/21)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=89

「人間関係でお困りですか?」(2011/12/4)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=107

「相手からメールの返事が来なかったりしませんか?Part1〜3」(2012/8/10)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=142

「ドタキャンする人Part1〜4」(2012/10/11)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=156

「親との問題Part1〜6」(2013/2/28)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=180

「人間関係や自分を知るのに役に立つ『パーソナル心理学』ってなに?Part1〜4」(2013/4/3)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=199

「『なんで私の気持ちがわからないの?』って男性に思う理由Part1〜2」(2013/6/16)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=221

「トラブルによく合う人Part1〜3」(2012/11/9)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=161


「面倒な人間関係を呼び込む理由Part1〜3」(2012/7/28)http://getterlabo.jugem.jp/?eid=139


占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ







ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1

ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| 18:29 | 人間関係(親子、夫婦、同僚、友人・・・) | comments(0) | trackbacks(0) |
考える力と感じる力Part2
JUGEMテーマ:人生論
 
鳥取県米子市で占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

またまた、間があいてしまいました〜

前回は「考える力」と「感じる力」のどちらが人生を良くするのにの必要なのか?ってところまで書きましたね。

皆さんはどちらがあれば良いと思います?

よく巷では「論理思考」とか「理数系」の人の方が良いみたいなことを言われます。
論理思考=「考える力」ですよね。

これは確かに、「社会」って言う中で生きるのにはこちらが有利な場合が多いんです。
特に俗に「頭が良い」って言われるのはこの思考能力が高い人の事を言います。

それに逆に「感情思考」だと「社会」って枠組みの中では不利なことが多いんですよ。

感情を優先して思考するこのタイプは、どうしても「気分」に左右されやすくなるんです。
ところが「社会」って枠組みはルールで出来ていますから、「その時の気分」では行動できなことが多いのですね。

わかりやすく言うと、感情思考の人は「今日、会社に行きたくない」って思っちゃったらそれが「優先」になっちゃうんですよ。もちろん、感情思考の人も論理思考を持ってない訳ではないので「行かなきゃいけない」って「理屈」はわかってるんです。

でも、「感情」が優先ですからそちらに支配されるんです。
これは、Part1で書いたように男女の違いと生年月日からわかるパーソナル心理学での組み合わせで出てくる、「感情思考」の強さによって「支配力」が決まります。

社会って枠組みがルールとか決まりで出来ていて、それは「論理思考」から生み出されたものです。そうである以上は社会って枠組みの中では感情思考が強ければ強いほど不利になるのは当然です。

逆に論理思考の強い人は理屈で感情を押さえ込んでしまいます。

映画とかドラマでこんなシーンありますよね〜
敵に捕らわれていた恋人を敵地に助けに行って、敵地で発見して抱き合って喜ぶみたいなの。

基本、論理思考の強い僕は「そんな暇あったら早く逃げろよ」って思うんですね(笑)
逃げて安全な所に言ってからゆっくり喜べばよいだろうって・・・

往々にして、そうやってる間に敵に見つかってピンチになったりするんですよね(笑)
昔は、こういうシーンをみていて本当に意味がわからなかったんですよ。

まあ、こうやってピンチにならないと物語は盛り上がりませんからね〜

そう考えると、物語の主人公って「感情思考」の行動をするタイプが多いんですよね。
その方が物語を作りやすいんでしょう。

話がそれてしまいました。

前回も書きましたが、「問題解決」ってことに関しては論理思考が非常に重要なんです。
なので、悩んでいる人ってこの論理思考の「考える」って事ができてなかったりするんですね。

正確に言うと悩んでいる人は考えてはいるんです。考えてはいるんですが同じ事をグルグル考えているだけで何も解決にはならなかったりするんですね。

その理由は、「知識」が足りなかったり「理解」が出来てなかったりで考えるって能力がフルに使えていないんですよ。

感情思考の傾向がある人は問題の解決も「考えてはいる」のですが、「感情」で決めたり考えの大元の部分が「感情」だったりするんでいつまでたっても解決しないんですね。

でも感情思考の人は「気分」さえ上向けば「解決〜」ってなっちゃいます。感情が優先なですから、実際に問題が解決したことよりも「気分がよくなった」方が優先なんですから〜

これだと、また同じ事で同じように悩んでしまうんですよ。だって「理解」した訳じゃなくて「たまたま」気分が良くなっただけなんですから〜

この論理思考ってやつは、やりたい事を出来るようにするのにもとても重要なんです。
やりたい事が出来ないのは何かの問題があるからですからそれを「解決」するにはこの能力は不可欠なんですね。

さて、ここまで書いてきて「論理思考の方が必要」って思います?

でも僕はこのPart1の終わりに、そんな論理思考の強い僕はうまくいかなかったって書いていますよね〜

実は論理思考は、「社会を生きる」って事や問題解決には重要なんです。

でも、「人生を楽しむ」って事には「感情思考」が無いとダメなんです。
「ただ、生きている」それだけなら機械となんらかわりません。

そして「楽しむ」って言うのは「生きる」って事からは「無駄」なところにあるんです。

わかりやすく言うと、

「美味しいものを食べる」

これは、「生きる」ってことに関して言えば「美味しい」必要はありません。栄養とカロリーがあって体に害が無ければ良いんです。

何故に人は美味しいものを求めるのか、純粋に「生きる」ってことだけが必要ならフランス料理もイタリア料理もラーメンもハンバーガーもピザもコーラも全ては「無駄」なんです。

でもそれを「楽しんでる」から美味しいものは必要なんですよね。

これは「理屈」ではありません。これを論理思考で見つけようとしても絶対に見つからないんです。

これは「感情思考」である「感じる力」がないと見つかりません。

「考える力」と「感じる力」の人生の上での関係は、例えるなら車で旅行に行くようなものです。

「考える力」は車の運転技術です。もしも、免許は持ってるけど自動車学校以外で一度も運転したことがないってペーパードライバーだったら目的地に無事に着くのは困難でしょう。
事故の可能性もあるし上手い人よりも時間もかかる。

ならば「F-1ドライバー」並に上手いほうが良いのです。

しかし、いくら上手くても「感じる力」が無ければ「目的地」を決めれません。
目的地は「楽しい」って感じる所を選ばないと旅行に行く意味が無いでしょ。

それは「理屈」や「論理」では出て来ません。

目的地を決めれないのなら、いくら運転技術があっても意味がありません。

僕がうまくいかなかった理由は、目的地まで論理思考で「考えて」探していたからです。

どうやら人間て言うのは、「完成形」で生まれてくるのではなくて「自分の反対側」を少しだけ手に入れないといけないようなんです。

さて、皆さんは自分がどちらなのかを理解していますか?

それでは、また〜



占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ







ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1

ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| 23:37 | 人生を楽しくするには | comments(0) | trackbacks(0) |