鳥取県米子市で占い、カウンセリング、ヒーリングをしています。
夫婦でセラピストをしていますので、嫁さんと読んだ人の人生が楽しくなるよう話を書いていきたいと思います。
<< February 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - |
幸せが決まる瞬間
JUGEMテーマ:人生論
鳥取県米子市で占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

  人が自分の人生を「幸せ」「豊か」なものって判断するは「死」の直前だって聞いたことがあります。

人は「今」って「瞬間」しか生きれません。

過去はただの「記憶」でそれは感じ方や捉え方で変化します。「思い出せない」なら存在しないのと同じです。

「本当」かどうかはあまり重要ではなく「そう記憶してる」「そう解釈してる」「そう感じてる」って事が「本当」だったりします。

未来は「妄想」でしかありません。

どんなに予想してもそれが起こるかはなってみないとわかりません。

今まで必ず朝になれば太陽が登って来たからと言って、「明日」もそうだとはどんな科学者でも「証明」は出来ません。

ニュートン力学だって明日も同じように「りんご」が木から落ちると証明する事は出来ないのです。


その「唯一」の「今」の一番最後に感じてる事がその人の「全て」になるのかもしれませんね。


ある記事でこんな事が載っていました。

緩和ケアで人生の最後を過ごす人達は、必ず死に際には人生を振り返るんだそうです。
その中で「後悔」を語る場合はみんなが同じような事を言うのだそうなんですよ。


1「自分自身に忠実に生きれば良かった」
自分らしく生きれなかった事への後悔で、これが最も多いのだそうです。

ただ、よくこの「自分らしく」って言葉を使うと「成功」って言葉と勘違いしている人がいます。

事業に成功して大金持ちになり、「大成功」をした。スポーツで世界1になり「大成功」した。

音楽で世界的な歌手になり「大成功」した・・・・こなん人達が「自分らしく生きた人」・・・

そうとは限りません。

もしもそんな、「人とは違う」生き方でないと「自分らしくない」と思っているなら、それがすでに「自分らしさ」を見失っています。

何故ならそれは「誰か」と比べての答えだからです。

もちろん上に書いたような生き方で「自分らしい」人もいます。

でも、心の底からの「自分らしさ」が「普通のサラリーマン」ならそれで良いんです。

上も下も良いも悪いも正義も悪もありません。

自分の「外」と比べての「自分らしさ」では本当の自分らしさにはたどり着けないのです。

比べることでも、誰かに合わすことでもないんです。

勝ち負けとか、儲かる儲からないみたいなことではダメみたいにいう人もいます。

それはその人の「自分自身」です。

もし、あなたが周りの人と比べて勝ち負けがモチベーションで勝つことをやり続けるのが、「誰とも比べてない自分自身」の自分らしさなら、それだって自分自身なんです。



2「あんなに一生懸命働かなくても良かった」
男性に多いのだそうですね。家族との時間をあまり作れなかった事に後悔するんだそうです。

これは2つのパターンがあるでしょうね。

1つはその「働く」も自分のやりたい事ではなかったって場合。
いろいろな事情があるからなんとも言えませんが、やりたくは無くても自分が生きていくためにそして家族の為にそうしたのかもしれません。

そうでなくて「働き続ける事」が正しいと思った結果もあるでしょう。

それを手放せない人もいます。でもこの国はもうそれを手放しても良いんだと思います(僕の日記の「みんなが望むと。」を読んでみてください)
http://getterlabo.jugem.jp/?eid=116


2つめは、「やりたい事」を仕事にしていてそれに没頭したってって場合。

でもこれはよく考えたら、それなら「一生懸命働かなくても良かった」なんて言葉にはならないでしょうね。

ただ、やりたい事を見つけると「それだけ」になってしまう人もいます。人の「やりたい事」は一つではないし「仕事」以外の事もいっぱいあります。

それが見えなくなると「心」はその「やりたい仕事」を上手く行かなくして「気づかせようと」します。

大きな枠での「やりたい事(主に仕事)」ともっと小さな「今週」とか「今日」とか「今」出来るやりたいこともやっていかないと「バランス」が取れなくなるんです。


3「もっと自分の気持ちを表す勇気を持てば良かった」
なかなかこれは「日本」では難しかったりしますね〜とくに「田舎」に行けば行くほど難しくなります。

あまり周りを考えづに自分の感情ばかりを出してると、今度は「人間関係」で苦労します。

だからって周りに合わせすぎて自分を押し殺しすぎても苦しいです。

周りと上手くやるために「我慢」して・・・・

でも「我慢」って言うのは「独りよがりに自分の我に執着する」事です(僕の日記の「誰かに『我慢』してませんか?」を読んでみてください)
http://getterlabo.jugem.jp/?eid=77

我慢するってことは「自分」の方が正しいとか相手が「間違ってる」ってのが根底にあるんです。

そこに自分と他人は別物で、そこに「良い」「悪い」なんて存在しないって、ありのままに受け入れる人は「我慢」は必要なかったりします(忍耐は必要な時がありますが〜)

自分が「我慢」してると周りにも「我慢」している人が集まります。

我慢している人は裏を返せば「自分が正しい」と思ってるのですから自分を素直に表現する人を攻撃します。

そうすると「我慢」することでしか上手くいかない人の集まりになるんです。
それでは気持ちを表せなくなってしまいます。


4「友人関係を続けていれば良かった」
これは「幸せ」とか「豊かに生きる」って事を語ってるものは必ずといっていいほど、「良い人間関係」が必要って出てきます。

確かに悩んでいる人を見ていると、「知り合い」はいても本当の意味での「友人」はいない人が多いです。

それは、自分が「我慢」してたり「比べてたり」して楽しく生きれていないから自分の周りに集まってる人も「同じような人」なんですね。

そんな関係や人達とは「良い人間関係」を築くことは出来ません。


5「自分をもっと幸せにしてあげればよかった」
多くの人がその「幸せ」ってことの意味を理解できていません。

だから「間違ったもの」を幸せと思って追いかけていたりします。そしてそれは「間違ってる」のですから「心」は手を貸してくれません。
なのでその「間違ったもの」は往々にして手に入らないのです。
手に入らない事で「気づく」事ができたりします。

だからむしろ「手に入った」方が不幸なのかもしれません。

この前、ある講演会のビデオをみていたらその中で、脳溢血で突然、寝たきりになった人の話をされていました。

一命は取り留めたのですが後遺症で動かせるのは首をほんの少し傾ける事だけになってしまったそうです。

この首を傾けることで、なんとかコミュニケーションは取れるようになったのだそうですが、他の機能は回復しなかったそうです。

でもこの人が言うには朝、目が覚めた時に「目覚めた」事がとっても幸せだと感じるようになったんだそうです。

そして「外が明るいこと」「風が吹いてること」「音がすること」全てがとっても幸せだと感じれるんだそうです。

こうなった人は本当に幸せです。

たとえ「アラブの大富豪」でも勝てません。

幸せを感じる「境界線」は人それぞれ違います。

でもその境界線がどこに有るのかが「幸せ」を感じれるかに大きく関わってきます。

だからって僕はお金も財産も捨てて、便利な物を持たずに何も持たない生活をしろって言っているのではありません。

ただ、この境界線の位置を多くの人は勘違いしていたり思い込まされたりして間違ったところい引いているんです。

実は多くの「幸せになろう!」「成功しよう!」みたいにやっている人は自分の足元の「幸せ」が見えていなかったりするんですね。


さて、あなたは明日からどう生きますか?

それではまた〜



占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ







ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1

ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| 02:39 | 人生を楽しくするには | comments(0) | trackbacks(0) |
不可能を可能にする方法
JUGEMテーマ:人生論
  この前、ある漫画を読んでいたら「ガウス計算」の事が出ていました。

知ってる人もいるでしょうが〜

ちょっと質問〜〜知らない人はやってみてください。

1から100までを足し算したら合計はいくつ?1分以内に答えてください。

チクタク、チクタク・・・30秒経過(笑)・・・40秒経過〜〜(笑)





はい。いくつになりました?

これ、数学者のガウスが小学生の時に学校の先生に出されたら瞬時に答えちゃったって話なんです。

さてみなさんはどう計算しました。

まさか1+2=3で3+3=6で6+4は10で・・・・なんてやってませんよね(笑)
間に合いませんからね。

それとも「1分でなんか無理」って途中で放棄しました?

実はこれ「答え」が出せることが重要では無いんですよ。

「無理」と思えることや「難題」が起こった時に、「答え」を出すことにばかり頭を使うのでなくて「答えを出す方法」を考えれるかって事が重要なんです。

いま人生において問題を抱えてる人や「やりたい事」を見つけようとしている人、「やりたい事」は有るのだけど出来ないで困ってる人なんかに必要な要素なんです。

問題にハマってる人とかやりたい事ができない人って、なんとなく「答え」はわかっていてなんとなく知ってる方法でやろうとしています。

でもその方法でそれらがクリアー出来るなら悩まないはずなんです。

上の問題では、「四則演算(足し算と掛け算)」が出来れば解けるので殆どの人は「方法」の知識を知ってます。

ところが、多くのハマってる人は「知識」が曖昧なのになんとなくその方法でやろうとして、頭の中でグルグル回っています。

よくあるのが、借金問題で困ってる人がそれの解決方法は「それ以上に稼ぐ」か「整理する」かのどちらかで、なかなか稼げませんから「自己破産」って結論を考えるんですね。

すると自己破産すると。家には「差し押さえ」ってシールを貼りまくられ銀行や信販会社の人が家財道具から何からみんな持って帰って銀行にある僅か な生活費ももって行かれ、近所や職場にも自己破産したって通達が行き、選挙権も住民票も失ってホームレスになるって・・・・(笑)

全部、違いますからね。
そもそも、「整理」だけでも三種類あります。「任意整理」「個人再生」「自己破産」

なんとな〜くの知識だけでグルグルしてるんです。別に「整理」をすすめる訳ではありませんが、まずは専門家に聞いてみる事で「知識」が出来ます(よくここで失敗するのが知ってそうな素人の意見を鵜呑みにする事です。だから僕の意見も鵜呑みにしないことです)

上の計算の話では「四則演算」の知識もぼや〜ってしか知らないで一生懸命に一個ずつ足そうとして「無理」って思ってる状態です。

自分で解決出来ないいじょうは「自分の頭の中」の知識では解決できないんです。だったら誰かの頭を借りればよいんですよ。

そして知識をもらったら「答え」を出すのではなくて「答えを出す方法」を考えるんです。

「自分の頭」の中で自己完結してしまって止まってる人が多いのです。でも苦しいからなんとかしたいと・・・

上の漫画ではこの例え話でこんな話をしてました。

昔、「蒸気機関(蒸気のエンジン)」が出来てから「機関車」や「車(蒸気で動く)」が考え出されるまでに随分時間がかかったんだそうです。

それは何故かと言うと、昔は何かを動かす動力は「馬」でした。
だから、「蒸気エンジンの馬」を作ろうとしてたんです(笑)

金属のボディーでメタル色に光って鼻から蒸気を出しながら、
プシューウィ〜ンガシャンプシュ〜〜って動く馬(笑)

出来ませんからね。今の科学でも「アイボ」が限界です(笑)

「車輪」を「蒸気エンジン」で動かすって発想にならなかったんです。

それは「車輪が動く」って「知識」がないから、「今ある」動力である「馬」で何とかしようとしたからです。

自分の知ってる知識なんてたかが知れてるんですよ。そして方法なんて無限にあるしなければ作ればよいんですよ。
往々にして願いが叶う時って思いも寄らない方法だったりするんです。

そして方法なんてなんだってよいんですよ。「望み」が叶えばね。
だって上の計算で「電卓」を使っちゃいけないなんて一言も言ってませんし(間に合うかは知りません)、ネットで調べたってよいんです。Googleで「1から100までの和」って検索したら瞬時に出てきます。携帯かスマホは誰でも持ってるはずです。

ちうなみに、上の計算の答えは「5050」です。出来ました?

ガウスはこう計算したそうです。1と100を足すと101、2と99を足すと101,3と98を足すと101・・・数字を二個ずつ使うから50個の101になる計算が出来るから、101×50=5050

え?僕?

僕は30秒ほどで答えましたよ(笑)
99と1を足すと100、98と2を足すと100、97と3を足すと100・・・51と49を足すと100。
ここで使わないのは100と50だから全体から2引いて98、2個づつ使うから2で割って49。
49個の100になる計算があるから4900、使ってない100と50を足した150を足せば5050。

答えが出せるかは重要ではありませんからね。「答えを出す方法があるはずだ」って考えたかが重要なんです。

それではまた〜


占い&カウンセリング ゲッターラボ

Share (facebook)

お問い合せ
セッションは対面だけでなく遠方の方は電話(通信料はかかりません)でも可能です。お問い合せは「まいぷれ ゲッターラボ」で検索
情報サイトまいぷれ掲載中の「口コミ、評価」、「連絡先等」が見れます。
携帯  http://yonago.mypl.net/m/shop/315526/?hid=33240&
パソコン  http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=33240

携帯版(スマホ)ホームページ   http://x62.peps.jp/getterlabo/
パソコン版ホームページはこちらをクリック→ 占い・カウンセリング・ご相談

Facebookページ。よかったら「いいね」してください。https://www.facebook.com/getterlabo1 Twitter。「フォロー」お願いします。@getterlabo
おもしろかったらクリックお願いします。にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村 こちらもクリックお願いします。人気ブログランキングへ


提供:PINGOO!
| 05:15 | 運命改善 | comments(0) | trackbacks(0) |
みんなが望むと。
JUGEMテーマ:人生論
鳥取県米子市で占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

 いや〜すっかり日記を書くのに間が空いてしまいましたね〜

僕の日記を楽しみにしてくれてる人(いるのか?)ごめんなさい。


忙しかったのもあるんですがね〜そろそろネタが・・・・(笑)
誰か「書いてほしいこと」とかあったら言ってください^^

さて、今は〜年の始めから「年運」をみることが多いのですが〜
年運をみて「改善策」をだすんですよ。

改善策と言っても普段の相談の時のように、
上手くいかないとかどうにもならない時に出す「改善策」とはちょっと違います。

何かを止めるとか消すではなくて、全体的にバランスをとって全体を持ち上げるんです。
1年のうちでは良いことも悪いこともありますからね〜それ自体は変えれませんからね。
何かあっても安全に解決できて良いことはより良く、なりたい自分に向かうための「お守り」みたいなものです。

そんな改善策なんですが何故か多くの人に「子孫」というのが絡んでくるんですよ。

この「子孫」には「子供」「動物」って意味も有るんですが、「喜び」「楽しみ」「幸せ」って意味もあるんです。


改善策は何かを「置く」「貼る」「持つ」ってのが多いのですが、「行動する」ってのも有るんですよ。


「子孫」の行動・・・

「楽しむ」ってことが改善策で今年を良い年にする方法だって出てくるんですね。

これが本当に多くの人に出てきます。

僕は思うんですよ。

この国の向かうところが、そうだから多くの人にこんな答えが出るんではないかってね。

この国ってこれ以上の経済発展は必要ではないと思うんですよ。
経済成長を続けてる時には「効率」が優先になってきます。

ですが経済的に成熟した国って言うのはこの「効率」ではなくなるんです。
経済成長をしている時には「個」の望みはあまり求めなくなります(僕の日記の「やり通せ」と言ってくる人達の理由を参照)

そして「無駄」を排除して「効率」を優先します。

ところが、人の楽しみの多くはこの「無駄」の部分にあります。

「食事」で例えるとわかりやすいでしょうね。

生きていく為に「効率」を考えるなら、毎日同じもの(もちろん栄養、カロリーの計算がされてるもの)を食べて行けばこれほど効率が良いことはありません。
いちいち献立を考えなくてもよいし買ってくるものを決まりますから大量に安く買うことも出来ます。
でも絶対にしませんよね〜それは「飽きる」からです。

飽きると「楽しくない」のです。

以前、「フィンランド症候群」って話をしたのを覚えているでしょうか?
「健康」と言われる生活をし続けたグループと自分の自由にしたグループでは前者の方が死亡率が高く、精神疾患や自殺が多かったって話です。

これも同じですね。「楽しくない」からです。
「体に悪い」としても「ハンバーガーにコーラ」が欲しい時にそれを食べるとそれは「楽しい」し「幸せ」なんです。
逆にどんなに体に良いものだろうと「ハンバーガーが食べたい」って思ってるのに、「体に悪いから、こっちを食べなければ」って食べても「楽しく」ありません。

すると、楽しく食べたハンバーガは悪い影響は無く、楽しくないのに食べた「体に良い食べ物」は悪い影響をしてしまうんです。


でもこれが、「飢餓」状態だったらどうでしょう?
「楽しい」とか言っていられません。だから「食べる」事が出来れば良いんですね。
これが、国で行ったら「発展途上」の状態です。

この国は今、いろいろな問題を抱えています。
でも経済的には十分な発展をしています。それなら、皆が「楽しむ」って事を考えないといけないのだと思うんですよ。

「そんな余裕ない」って人もいるでしょうね。
たしかに経済的に大変な人も多くいます。そんな時は確かに「生きる」為に必要な事に多くの時間を割くでしょう。

でもね。そんな中でも出来ることってあるんですよ。
そんな人達を見ていると、「そんな余裕ない」って楽しむことを忘れてその状態が「普通」になってるんですよ。
だから「無意識」に楽しむ余裕を作ろうとしなくなるんです。それが「財運」を悪くして余計に経済的に大変になり楽しむ余裕が・・・・悪循環です。


ただ、こんな話をすると「便利さ」とかを追求するのをやめなければ〜とか。
今なら「電気なんてこんなに無くてもよいんだ」とか・・・

そんな人達が出てきます。

僕はそれも違うと思います。
あくまでも「楽しむ」にはそれを支える基盤がが必要です。

そこには「経済」も「便利さ」も「電気(インフラ)」も必要なんです。
ようは「バランス」なんですよ。

それに「楽しさ」って千差万別です。

「お金を稼ぐ」事が楽しい人に「お金では幸せは買えないよ」とかありきたりな事を言うバカがいます。その人のは「お金」ではなくて「稼ぐ」事が楽しいのですから〜

もちろん逆に「稼ぐ」事に楽しさを感じない人(実はこっちが圧倒的に多い)もいます。

どうしても「楽しむ」とかって言うと、そこに「正しさ」を持ち込もうとする人がいます。

よくあるでしょ〜欝で引きこもってる人に、皆で仲良く「音楽」や「スポーツ」をさせたりするやつですよ〜確かにそれで良い方に進む人もいますよ。
でもそれが「楽しい」と感じるかは人それぞれなんです。

僕みたいに基本的に人見知りで知らない人(一対一ならよいのです)が多くいる場所が苦手な人は、一番病んでいた時にそんな事をされたらきっと「絶命」していましたよ(笑)

周りと「楽しさ」を比べる必要も合わせる必要もないんです。


「これ以上の経済発展はいらない」って言っても、だからって文明や便利さをすてて「自然に帰る」なんて言いたい訳ではありませんよ。

だから、インターネットもiPadもiPhoneも必要なんです。

「こんなに電気はいらない」とか「人は自然に帰るべきだ」とか言う奴は自分自身は今まで「便利」な都会で電気を使いまくってたやつですよ。
もしくは都会の隣の県とかで妙な劣等感を持って自分はもの凄い「田舎」に暮らしてると勘違いしてる奴かどっちかですね。

本当の田舎に住んでると「電気」だってもっと必要だし「道路」だってもっと必要だと思います。


話がそれてしまいましたね〜

いろいろ大変な事もありますが、「楽しむ」って事を考えてこの一年を過ごすともしかしたら人生が大きく変わるかもしれませんよ。

そしてそれが多くの人の「普通」になるとこの国が変わるのかもしれません。

えっ?「何をしたらよいかわからない」
そんな時は「ゲッターラボ」に相談に来てください(笑)

それではまた〜


 

占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ

 

 

 

 

 




ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1


ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

 

| 23:37 | 人生を楽しくするには | comments(0) | trackbacks(0) |