鳥取県米子市で占い、カウンセリング、ヒーリングをしています。
夫婦でセラピストをしていますので、嫁さんと読んだ人の人生が楽しくなるよう話を書いていきたいと思います。
<< June 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - |
長く生きる方法
JUGEMテーマ:人生論
  「長く生きる」と言っても、「長生きする」って意味ではないんですよ。

もちろん「長生き」するのも良いことですよ。

でもね〜

人生の「幸福」「不幸」って最終的に何処で決まるかって言うと、「死ぬ寸前」なんですよ。

「特に大きな悪い事も無かったし、『普通』に生きてきた。でも自分のやりたい事も良くわからなかったし特に何もしてないな〜不幸だったって訳じゃないけど・・・」

こう思って死んでいくのと。

「いろいろと大変な事も有った、辛い思いもした。でも、そのおかげで自分のやりたい事も見つけてやれる事はもうすべてやった」

こう思って死んでいくのではどちらが「幸せ」なんでしょうね〜

結局は人生の「幸、不幸」って「どう思えるか」って事で決まるんですよ。

だから、「長い時間」を生きてる事がそのまま「幸せ」に繋がるわけではありません。
「長さ」は1つのファクターで問題なのは「質」なんです。

実はこの「質」って「長さ」にも影響するんですよ。

この場合の「長さ」は物理的な「時間の長さ」ではありません。

「感じ方」です。

同じ一時間でも「長く感じる」時もあれば「短く感じる」時もありますよね〜

「時計」は一時間進んだだけです。でもそれを長く感じたのならそれは「長い」のです。

「時間」って言うのは人の「感覚」の問題なんですよ。

こんな、話を聞いたことがあると思います。
「事故の瞬間」とかに「スローモーションのように感じる」って話。

これって、実際に時間がゆっくり流れてるわけではありませんよね〜「ゆっくり」に感じてるだけでです。でもそう感じたのなら「その人にとっては」時間は「長くなってる」んです。


さて、この現象は「非常事態」を感じた脳がいつもよりも「処理スピード」を上げてるからだって考えられてきました。
でも最近の研究で少し違う事がわかってきたんです。

「処理スピード」ではなくて「記憶の量を増やしている」のだそうです。

人間は普段は、今感覚で捉えてる事を全て記憶している訳ではありません。
人ごみを歩いていて見える人、聞こえる音、臭いなどなどを全て記憶していたのでは大変です。
脳はその処理の負荷に耐えれません。

なので瞬時に必要な情報だけを選択して記憶しているんです。

非常事態になると、脳は出来るだけ多くの情報を記憶しようとします。それは「生き残る為」に必要な情報が入っているかもしれないからです。

そうやって多くの物を記憶している時に「時間が長く」感じられるんですよ。だから事故とかの時に「スローモーション」のように感じるんですね。

さて、これは何も「非常事態」の時だけに起こっている事ではありません。
「脳の特性」として普段でも起こっているんです。


「始めて行くところ」までは到着に時間がかかったように感じ、帰りは早く感じるって経験がありません?
そして二度目に行く時は一度目よりも早く感じる事もありますよね〜

実はこの現象は上で書いた「脳の特性」で起こってるんです。

「始めていく」って事は「始めて見る」景色なんです。すると脳は「刺激」を受けます。そしてそれを「記憶」しようとします。
でも、「帰り」や「二度目」は「見たことある」景色なんで「刺激」が少ないのです。
そうすると脳は記憶する量を減らしてしまうんですよ。

上で書きましたよね〜「記憶する量」が時間を感じる長さに関わってるって。

と言う事は〜
1週間、1ヶ月、1年が「早く感じる」って事は「記憶の量を減らしてる」って事なんですよ。

言い換えれば「刺激が無い」って事です。

「刺激」が無い理由は、「新しい事」が起こってないからですよね。

「年を取ると時間が早く感じる」って言うのもこれが理由です。
経験が多くなりますから、「やった事がある」ことが増えてくるんです。だからどうしても「刺激」が減ってしまうんですね。

実は多くの「上手く行かない人」の特徴に「ルーティンワーク」をしてる人がいます。
1日単位で見れば、「違う」ように見えますがそれが1ヶ月、半年、1年と大きな単位で見ると同じ事をしてる。
そう言う人は「刺激」が少ないので、脳は記憶の量を減らしています。だから「早く」感じてしまうんですよ。

これが、「楽しい」状態のルーティンワークであれば、それはそれでまだよいのですが・・・・
でも人間は「慣れ」の生き物なんです。どんなに楽しい事も「繰り返し」同じ事をやってると「刺激」は薄れてくるんです。そうすると「楽しい」のだけど「早く感じる」って状態になってしまいます。

逆に「辛い」事が次々に起こっている状態は「遅く」感じたりします。それは「辛い」も刺激だからなんですよ。そして、「辛い」って事にはなかなか「慣れない」のです。

なので、「新しい刺激」が次々にあれば「時間」は変わらなくても、「長く感じる」事は出来るのです。

最初の方に書いた、死ぬ時に
「特に大きな悪い事も無かったし、『普通』に生きてきた。でも自分のやりたい事も良くわからなかったし特に何もしてないな〜不幸だったって訳じゃないけど・・・」
って思うのは「短く」感じるのでしょうね〜

そして、「いろいろと大変な事も有った、辛い思いもした。でも、そのおかげで自分のやりたい事も見つけてやれる事はもうすべてやった」
って思うのは「長く」感じるのでしょう。


べつに、「新しい事にどんどん度挑戦して」みたいに意気込まなくてもよいんですよ(もちろんしても良いですよ)
ちょっとした「好奇心」や「楽しさ」を見つけるだけでも変わります。

僕も、毎日が「楽しい」のですが「楽しいルーティンワーク」になって来てますから〜新しい刺激を見つけねば・・・・・

それではまた〜

ゲッターラボの情報満載 時にはお得情報も・・・Yahooロコプレイスページ

http://locoplace.jp/t000152870/

ゲッターラボ ホームページタイトル(中)
情報サイトまいぷれ掲載中(クチコミ、写真等見れます)ネットで「まいぷれ ゲッターラボ」で検索しても見付かります。
携帯  http://yonago.mypl.net/m/shop/315526/?hid=33240&
パソコン  http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=33240

携帯版(スマホ)   http://x62.peps.jp/getterlabo/
パソコン版 http://www.getterlabo.net/
おもしろかったらクリックお願いします。にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村 こちらもクリックお願いします。人気ブログランキングへ


提供:PINGOO!
| 03:56 | 人生を楽しくするには | comments(0) | trackbacks(0) |
星に願いを
JUGEMテーマ:人生論
  みなさん、僕らの世界は「何」で出来ていると思います?

この「何」がわかれば「自分の思い通り」の人生を歩めると思いません?

「自分のやりたい事」や「欲しいもの」

その「何」がわかればそれも手に入るのではないですかね〜


昨日、観たアニメがなかなか「深い」ないようでしたよ〜

その話が描かれていました。

最新の作品じゃないんですがね〜2年ほど前の作品です。

「アニメなんて」って言われる方がいますが、日本のアニメは本当に素晴しい物が多いのです。
僕はアニメだけでなく実写の方もよく見ます。

もちろん実写の映画にも素晴しい物は多くあるんですが、心理学やスピリチュアル、心の事や精神世界なんかを取り入れているのはアニメが数段進んでいます(今のジブリ作品はダメですが)

だから、みる人が観ればいろいろな「気付き」があったりします。

今、有名なスピリチュアルな人やいろいろな人達が言っている事を、もう年々も前から作品に取り入れていたりするんですね〜逆に「早すぎ」で理解されない事も多いですが・・・(笑)


科学的な話をしましょう。

この世界を構成するのは「原子」です。

数十年前まではこれがこの「物質宇宙」を構成する「最小単位」だと考えられていました。

しかし、この原子を構成する物質が発見されてこの考えは簡単に覆ってしまいました。

それが「素粒子」。さらに「クォーク」「スーパー・ストリング」・・・・

いま、どうやらこれが物質を構成する最小単位の物ではないかと言う物が発見されています。

これが最小単位かは別にして、実は面白い特性があるのではないかと考えられれてるんですね〜

それがこの物は「人の『意思』に反応しているのではないか」って事です。

これは実際にいま大規模な装置を使って実験中なんです。

僕の日記の読者は女性が多いので「物理」の話は苦手でしょうから〜
簡単に言ってしまえば〜

「この世界を作っている物は人の意思で変化する」って事です。

この世界は「何」で出来ている?

「人の意思」「人の想い」です。

そして「認識」です。

「鉄は固い」と認識しているから「固い」んです。
「柔らかい」と認識できれば「スプーン曲げ」は出来ます。

僕が昨日みたアニメの中では「ゆめ」と言っています。

この「ゆめ」って言うのは、寝ているときに見る「夢」なのか、「将来の夢」とかの「夢」なのかは作品中では語られていません。

どちらも人の「心」が大きく関わっている事を思えばどちらでもよいんだとは思いますが〜


一昔前に流行った「何とかの法則」みたいのもそうですよね〜
「思った事は現実化する」みたいなやつですよ。

世界を構成する物が人の意思で変化するのなら、なんでも思い通りになるはずなんです。

でも「思い通り」になってない人もいっぱいいるはずです。
そうでなかったら僕の仕事は成り立ちませんからね〜

では「何で思いどうりになってないのか?」って事ですよね。


それはね。


教えな〜い(笑)

日記で簡単に教えれる事でもないし〜

それではまた〜




ゲッターラボの情報満載 時にはお得情報も・・・Yahooロコプレイスページ

http://locoplace.jp/t000152870/

ゲッターラボ ホームページタイトル(中)
情報サイトまいぷれ掲載中(クチコミ、写真等見れます)ネットで「まいぷれ ゲッターラボ」で検索しても見付かります。
携帯  http://yonago.mypl.net/m/shop/315526/?hid=33240&
パソコン  http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=33240

携帯版(スマホ)   http://x62.peps.jp/getterlabo/
パソコン版 http://www.getterlabo.net/
おもしろかったらクリックお願いします。にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村 こちらもクリックお願いします。人気ブログランキングへ


提供:PINGOO!
| 02:56 | 人生を楽しくするには | comments(0) | trackbacks(0) |
グルグル悩んでしまう人へ
JUGEMテーマ:人生論
 鳥取県米子市で占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

 「悩み」って人それぞれですよね〜


僕の仕事はその「悩み」の解決のお手伝いなんですが・・・・

占い師やカウンセラーって「お手伝い」でしかないんですよ。

なかには、全部解決してもらえる的に思ってる人もいたりして、
さらに全部解決してやれる的に思っている人もいたりして(笑)

何処まで行っても最後は「自分」なんですね。

この悩んでいる人の多くがグルグルと同じ事を悩み続ける傾向があるんです。

「過去の失敗」とか「自分の欠点」とか今目の前に直面している問題とか・・・

例えば離婚で辛い思いをしてると〜
「もっと相手を理解してれば」「子供の将来は・・・」「あの時にもっと優しくしてれば」「次に良い人とであえるのか」などなど。


そして「悩む」事に疲れてたりします。「自分はなんでこんなに悩むんだろう」ってね。

これを「抑うつ的反芻」って言います。

「反芻」って言ったら「牛」が食べた物を胃から吐き出してまた噛んで飲み込む事です。

これ「牛」が何の為にするかと言うと、草食動物の牛は草を食べます。草は消化しにくいのですよ。「トウモロコシ」を食べたらウンコにトウモロコシが出てくるでしょ(笑)

なので、消化を助ける為に何度も胃から吐き出して噛むんですね〜ようは「消化」する為なんです。

さて人間の「反芻」ですが〜

考えを反芻する人ほど、「抑うつ」傾向になりやすいと言います。
そして考え込み始めると「グルグル」とはまってしまうんです。

反対に普段からこの反芻をしない人は「落ち込み」にくくストレスにも強い傾向を示すんです。


さて、では何の為に「反芻」をしてるのか?

「その人が、ネガティブだから?」

反芻しないタイプの人はよく「そんな、クヨクヨ考えてもしかたがないよ」「考えてる暇があったら進もう」と言います。

こんな実験の結果があるんです。

あまり「反芻」をしない健常者と反芻をしがちで抑うつ傾向の人に、こんな判断の「実験」をしてもらいました。
「求人に応募してくる人で最も優秀な人材を選ぶ」というものです。
応募してくる人にはその能力を「金額」にして現してあります。

そしてランダムに応募してくるのです。

この実験は被験者には「何人の応募者」がいるか知らされていないのです。
なので「どの時点で」最も優秀と決めるかがポイントなんですね。

このような判断は普段の生活でも多くあります。

服を選んでいて「次の店」に行けばもっと気に入ったのがあるかもとか、「最新の家電」を買おうと思っても半年経てば最新の技術が出ます。
彼氏、彼女もですよね〜この人と付き合ってそのあとにもっと良い人が現れたら〜みたいな。


さて、実験の結果なんですが、
健康な人ほど「怠慢」な判断をして抑うつ的な人ほど「最適な戦略」に近い判断をしたんです。

他の実験では、憂鬱な気分になる映画観た人とそうでない人では、
「噂話」を聞かされたときに正確な判断をするのは映画を観た人で、見てない人ほど噂に振り回されます。
知らない人を見たと時に「ステレオタイプ」に判断するのは観てない人で、見た人はステレオタイプ的な判断をあまりしないって傾向があるんです。

ようは、反芻しない傾向の人は、TVとかマスコミの上辺の情報に騙されて、すぐに大騒ぎしたりステレオタイプに「良い」「悪い」って二択でしか判断しない事が多いってことです。


じつはこの「グルグル」している状態を「分析のための反芻」と言って、
鬱などの気分障害を「抑うつ状態の引き金となった、複雑な人生上の問題を効果的に分析するという特定目的」だと言ってる学者がいるのです。

この考えには「反対」の意見の人も多いようなのですが、僕は正しいと思います。

その「人生上の問題」も自分にとっては何かに「気付く」為に必要な出来事で、それの事について向き合って考える必要があるのです。

そしてその向き合って「グルグル」と反芻している、「数ヶ月」「数年」は辛い物かも知れませんが、人生にうちでの数年があるおかげで「幸せ」に生きれる人がいっぱいるのです。

「グルグル」してる状態の時は、どうしてもそんな「考え込む」「クヨクヨ」する自分をダメな人間と思いがちです。
そして「グルグル」しない人をうらやましく思ったりもします。

でもその「グルグル」しない人にも二種類いるんですよ。

1つは過去に「グルグル」しまくって今は抜け出した人。
そんな人は「幸せ」の意味を知ってたりしますから、今はあまり「グルグル」しません。

もう1つは本当に「グルグル」しない人。
そんな人は上の実験のように、噂に簡単に振り回されたり最適な判断が出来なかったりするのです。それに「グルグル」するような出来事がそのうち襲ってくるのです。
それは、「気付かないといけない課題」が必ずあるからです。
でもそんな人はまた「反芻」せずに「起こってしまったことは仕方が無い」と先に進んでしまうんですがね(笑)


だから「グルグル」している人、それは必要な事なんですよ。「しない人」が正しいのではありません。

だって「反芻」って「消化を助ける」為にするんですから〜「反芻」しないと人生が「消化不良」になりますよ。

でもね〜こんな人はダメですよ。
「辛い」「困った」「私は不幸だ」「どうにもならない」ってグルグルしてる人。
これ「考えて」ないですからね(笑)
ここはある程度の「理性的」な考え方が必要ですから〜

それとあまりにも考え込みすぎてしまうのも、体に悪いですから時折は「息抜き」で感性的に動いてバランスを取ってくださいね。

「哲学や詩、芸術や政治にすぐれた人はみな、ソクラテスやプラトンを含めて、憂鬱質的な気質があるし、鬱病に悩んだ者もいる」 byアリストテレス


占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ







ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1

ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| 18:33 | ネガティブ、不安 | comments(0) | trackbacks(0) |
誰かに「我慢」してませんか?
JUGEMテーマ:人間関係
鳥取県米子市で占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

我慢していることありませんか?

「我慢」もいろいろですよね〜

「お酒」や「タバコ」を我慢してるとか、疲れたけど「我慢」して仕事してるとか〜

でも一番多い「我慢」は「誰かに」ではないですかね。


僕のところに相談に来られる多くの人は「人間関係」を聞きに来られます。

「人間関係」って言ってもいろいろです。


「恋人」「夫婦」「親子」「上司」「部下」「同僚」「友人」・・・・・

どうしても「人と人」が一緒に居る以上は大なり小なりの「我慢」がないと成り立ちません。
各々が自分の好き勝手に動いてしまったら、困る場合も多くあります。

ですが、どうにも「我慢ならない」相手がいたりしませんか?
いやいや、「大人」ですから「我慢」はしてるんですが、もうそれが「ストレス〜」って人も多いと思います。

そんな時にやくにたつのが「パーソナル心理学」


僕の所に相談に来られた人に「その人はどんな人なんですか?」と尋ねると〜

「その人は〜こんな人で、こんな事をしてきて、こんな言い方をされて、こんな態度をとるんです!!」と・・・・

はいはい。
そのと〜りの事がそこの紙に書いてありますよね(笑)

僕は予約いただいたときに、来られる方の生年月日だけでなく相談に「必要」な人の生年月日もきいておきます。
そして、生年月日からその人の簡単な分析シートを作って渡します。

来れれた方が「我慢」している相手の事を説明すると、だいたい僕が作った分析シートどおりの事を言われるんですよ。そしてそのれが「我慢」ならないと・・・・


でも考えてみてください。僕は来られた方も初対面ですから、当然その人が「我慢」している相手なんて「名前」もしりません。そもそも僕は予約の段階では「何の相談」かも聞いてないことが多いのです。

ただ、予約の時に「相談ないようで聞きたい人とか居られたら、その人の生年月日も教えてください」と聞くだけです。

と言う事はその「我慢」しないといけない人は「素質どおり」なんですよ。

なにもその人が「特別」でもなんでもありません。

ただ、自分の素質と大きく異なる部分を持ってるだけなんですね。

でもこう言っても「納得」しない方も多いのです。


「でも、やっぱり常識から見ても〜」「普通とは違うのではないですか」
そしてよくこんな事も言われます。
「友達とかに相談してみたけど、『みんな』その人が間違ってるって言ってます」ってね。

それは当たり前ですよね〜
「相談」するような相手ですから、それなりの「仲が良い」相手のはずです。

それは普段から意見が合ったり、考えが同じだったりと「気が合う」相手なんですから、「答え」は一緒に決まってます。

そんな「我慢」させられるような相手と仲良くならないし、「相談」なんかしないでしょ。


昔あるところで、「パチンコ」をする人に条例で税金をかけようかって話になった時に「みんな」は反対か賛成かを調査したら「反対が圧倒的だった」そうです。
でもこのアンケートは「パチンコ屋さんから出てきた人」に聞いたんです(笑)

これと同じですよね〜

それにだいたいこの場合の「みんな」はせいぜい「3人」ですから(笑)


逆に「我慢」している相手と同じ素質のタイプの人ばかりが集まってたら、「間違ってる」って意見は出ないでしょうし、むしろ相談に来た人の事を「間違ってる」と言うかもしれません。

そう、どちらが「正しい」わけでも、どちらが「間違ってる」わけでもないんです。

でも人はどうしても「自分」を基本に考えます。

「自分」と大きくかけ離れた人を「間違ってる」と思います。そしてそこにどうしても「接しないといけない」人間関係があると「我慢」をする事になるんです。

そして、相談に来られる多くの人が「人は違う」と言う事を認識しておられます。
でも、「そこまで」違うとは思ってないのです。だから「それは常識でしょ」「それが普通でしょ」「当たり前でしょ」って思ってしまってるんです。
でもその「当たり前」も実は「素質」で違うんですよ。


「我慢」と「忍耐」の違いを知っていますか?

困難に負けずに自分と未来を信じるのが「忍耐」
独りよがりに自分の「我」に執着するのが「我慢」

「我慢」してるって事は心の中では「自分が正しい」って思ってるって事です。


相手がなぜそう言う態度や言動をとるのかの、「行動原理」がわかればずいぶん楽になります。
「わかれば」よいんですよ。別に「好き」になる必要も「仲良く」なる必要もないんです。

そして本当に重要な事は「なぜそんな人が自分の前に現れたのか?」って事です。

それは〜セッションに来られたら話します(笑)

それではまた〜


 
占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ







ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1

ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| 22:56 | 人間関係(親子、夫婦、同僚、友人・・・) | comments(0) | trackbacks(0) |
一歩が出せないあなたへ
JUGEMテーマ:人生論
 
昨夜は地震でしたね〜
前回の日記で載せた写真は「椋平虹」って言って地震の前兆としてよく起こるのだそうです。
いちおう、占ってみたんですが、「大きな地震」とかの情報は出なかったので大丈夫だと思いますよ。

さて、今日は〜なかなか上手く行かない人の特徴に「動けない」ってのがあるんですよ。
「やらなければ」とか「なにかしないと」って思っててもその一歩が出せない。

こんな話はこのブログの「電光石火」でも書いています

僕のセッションは「パーソナル心理学」で「自分」を知ることと「心理学など」で「心」の問題をアドバイスします。
そして「易」の占いで「原因」と「改善策」を出します。

しかし、だからって寝てても何も起こらないんです。

どこまでいっても「自分」で行動しないと何も変わらないんです。

「財運を上げてください」って来て今までと同じ仕事で家でゴロゴロしてても何も変わりようがないのですね。

こう言った「一歩」が出せない人の特徴は「あれもやらなきゃ」「これもやらなきゃ」って「やる事」だ一杯になってるんです。

そしてもう1つ特徴的なのが「時間が無いから」って理由です。

たしかに、仕事をしてたり子育てがあったりと時間は少ないかもしれません。

でも、実際には待った無いなんてことはほとんど無いんです。

いろいろな人を見てると、楽しくやりたい事を多く持ってる人は本当に忙しそうです。いったい「いつ寝てるんだろう?」って思うくらいです。
なのにこういう人は新しい事でもその「一歩」が早いんですよ。

逆に、なかなか上手く言ってない人は客観的に見ててもそのこまで忙しくないんです。
なのに「一歩」が出せません。そして「何故やらないの?」って聞くと「時間が無いから」と・・・・

ではなぜ「時間が無い」と感じるのでしょう?

いくつか理由があります。

1つは「あれもこれもやらないと」って頭の中で思っているから「忙しい」と誤認してるんです。だから無意識のうちに「忙しく」してるんですよ。
本当は冷静に考えるといくらでも時間は作れます。でも「出来ない」って思い込んでしまうんですね。
そんな時に僕が「こうすれば」って言うと最初は「それは無理では〜」って言うのですが、よく考えてみると簡単に出来たりするんですね。「出来ない」って思い込みが「考えさせなく」してるんです。

もう1つは、実際に時間が足りないとかお金が無いとかで「物理的」に無理な事ばかりをやろうとしてるんです。
たしかにこういう事って、大きな変化をもたらす事が多いので出来れば人生は変わります。
とくにそれが自分がやりたい事とか、いま問題になってる事の解決に直結してる場合はそれをやりたいと考えるは自然な事でしょう。

でも〜お金が〜時間が〜とか「出来ない理由」があるんです。そしてグルグルと・・・

そんな時は「今できる事」を優先させるんです。「重要度」ではないんです。

そしてそれが、自分のやりたい事や問題の解決に直結してる必要もないんです。

例えば〜
「やりたい仕事」があってそれをするには「資格」や経験が要る、でも資格を取るお金が無かったり経験を積むのにも時間が無い。
今の会社を辞めれば時間は出来るけど資格を取るお金どころか「生活」が出来なくなる、でも今の仕事はもう嫌でしょうがない・・・グルグルグル(笑)
「宝くじが当たったたらな〜」〜いやいや人生を「300万分の一」の確率に賭けないでくだい(笑)
それにそんな「動機」だと宝くじは当たらないのですよ。

そして「一歩」が出せません。こんな人は「宝くじ」すら買いません。

いつまでも「昨日と同じ今日」を演じ続けるんですよ。

「昨日と同じ今日」である限りは変化のしようがありません。

「ゼロ」に何をかけても「ゼロ」なんです。

「自分」を知り、「心」の言葉が聞けるようになって目には見えない「流れ」を変えてそして「行動」出来ればほとんどの事は変わります。
そして人生は「楽しい」方へと進みます。

ではその「一歩」はどう出せばよいか?

それを教えてしまったら僕は仕事になりませんよね(ヒントは書いてありますよ)(笑)

僕の所に来るのがその「一歩」ではないですかね(笑)(笑)

それではまた〜

ゲッターラボの情報満載 時にはお得情報も・・・Yahooロコプレイスページ

http://locoplace.jp/t000152870/

ゲッターラボ ホームページタイトル(中)
情報サイトまいぷれ掲載中(クチコミ、写真等見れます)ネットで「まいぷれ ゲッターラボ」で検索しても見付かります。
携帯  http://yonago.mypl.net/m/shop/315526/?hid=33240&
パソコン  http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=33240

携帯版(スマホ)   http://x62.peps.jp/getterlabo/
パソコン版 http://www.getterlabo.net/
おもしろかったらクリックお願いします。にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村 こちらもクリックお願いします。人気ブログランキングへ


提供:PINGOO!
| 16:40 | 人生を楽しくするには | comments(0) | trackbacks(0) |