鳥取県米子市で占い、カウンセリング、ヒーリングをしています。
夫婦でセラピストをしていますので、嫁さんと読んだ人の人生が楽しくなるよう話を書いていきたいと思います。
<< February 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - |
すれ違う男女R
JUGEMテーマ:恋愛/結婚
 
mixiの記事を読んでいて書きたくなって、mixiには書いたのだけど〜折角だからこっ
ちにも同じ物を書きますね〜

その前にmixiiの記事がどんなのだったかと言うと〜(そのままコピペで張ると「大
人の事情」で怒られそうなので要約します)

男性と女性の会話は違う。
女性の会話でこんな会話は男性をイライラさせるから治した方が良いよ〜男性はこの
手の会話は聞けませんよ〜だからやめましょう。やめると男性に好かれますよ〜みたいな事です。

そんな感じなんですが〜例として

ダメトーク1:論理的でなく感情でまくし立てる

「男性は女性の論理的でない会話とヒステリーが苦手。ケンカのとき、男性に論破さ
れそうになると、つい自己愛で無茶苦茶なことを口走ってしまいますが、そんなことでは話し合いにはなりません」

ダメトーク例
男「元彼と浮気してたよね?」
女「だって寂しかったんだもん! 私はあなたが好きなのに、そうさせたあなたが悪
いのよ! 私は全然悪くない!」
男「浮気をする女とは別れるよ」
女「本当はあなただけが好きなの! 別れるとか言うなら呪ってやるから!」

 「そうさせたあなたが悪い」という言葉は、責任転嫁でしかありません。行動には
その前に判断があり、その後には責任が伴うもの。ごく当たり前のことなのに、指摘すると逆ギレして「包容力のない男!」。これでは言葉のキャッチボールはできませんよね。

 落としどころを見つけるために話し合いをするのですから、「なんでわかってくれ
ないの!」「アタシは本当はこうしてほしかったの!」という気持ちを全部受け入れてもらえるとは限りません。感情の昂ぶりをコントロールするのは難しいですが、恋人と仲良くやっていくためと考え、自分の言葉の整合性を考えながら話をしましょう

ダメトーク2:結論が出ている悩み相談

「心の中では「こうしたい」「これがいい」というのがあっても、迷ってしまって相
談し、自分の希望していることと違うことを挙げられると、「でも」とまた悩みだす。男性は「なんのために相談したの?」と思ってしまいます。」

ダメトーク例
女「この服、赤と緑、どっちもかわいいんだけど、どっちにしよう……」
男「赤のほうが似合うんじゃないかな」
女「でも、赤よりも緑が着たいんだよね」
男「俺が勧めた赤は?」
女「やっぱり似合わないっていうかぁ、ちょっと……」

 女性の悩み相談には、自分の考えに同意して、背中を押してほしいだけの場合があ
ります。自分の考えが正しいという自信がないから、誰かに同意してもらって、それで安心を得るのです。

 しかし、相談されたほうは、その人なりに考えて答えているので、相談者から自分
の意見を否定されると、多少なりとも不愉快に。洋服レベルならまだかわいいほうですが、恋愛相談や仕事相談など、人生に大きく関わるような内容だと、答えるほうも話を聞くためにかなりの時間を割いてくれるはず。それが続くと、「勝手にしろ」「自分で考えろ」とさじを投げられ、本当に悩んでいて相談したいときに相手にしてもらえなくなります。

ダメトーク3:オチがない出来事話

「話が下手な人は、出来事を羅列しただけの話をします。その出来事に対して何を思
ったのかが会話に盛り込まれていないと、聞き手は反応しづらいだけ。感情を盛り込まず出来事だけを述べるという意味ではニュースと共通点がありますが、事件性・話題性があるからこそニュースなわけで、「今日の私の一日」にはなんの刺激もありません。」

●ダメトーク例
女「昨日起きてゴハン食べて、買い物行こうと思ったんだけど」
男「うん」
女「荷物が届くから家にいなきゃいけなくて、待ってたの。でも来なくて」
男「あるよね」
女「夕方に届いたから、それから買い物行ったの。でも何も買わないで帰ってきた」
男「で?」
女「それだけ」

 女性は、ただ聞いてほしいだけで話をすることがありますが、会話を引っ張れば引
っ張るほど、「だから?」「で?」と思われてしまいます。「オチないんかい!」と突っ込んで笑いに変えてくれる人はまだいいほう。「あの女、超つまらないことを超楽しそうに話すからウザい」と陰口を叩かれるようになっては最悪です。

 会話には、聞き手が反応しやすいポイントを作ることが大事。山場がない内容なら
、「会話内容にひも付けて相手に質問を投げかけると、回答しやすくなり、会話が盛り上がります。

まだまだあるんですが長くなるのでこの辺までにしておきます。
ちなみに「相沢あい」さんという方のコラムです。

この記事を読んでいるとまるっきり僕が普段、やっている生年月日からの「素質」を
分析する時に出てくる「フィックス」「フレックス」の違いで起こる問題なんですよね〜

以前の日記でも書きましたがこの「フィックス」とフレックス」は「男性脳」「女性
脳」にそっくりです。

「フィックス」が男性脳で「フレックス」が女性脳です。

当然、男性でも「フレックス」の人がいますし女性でも「フィックス」の人も存在し
ます。

そんな人たちは中和しあうのか「中世的」になるんです。

逆に男性の「フィックス」、女性の「フレックス」は男性脳、女性脳の性質をより強
くします。

この記事で書いてある「ダメな女性」はフレックスの女性の事なんです。

同じ女性でも「フィックス」の人はあまりこんな会話をしません。

皆さんの周りにも居ませんか、「男前な感じの女性」や「クール女性」、そしてそん
あ人は時には「冷たい」印象もあります。
それは「フィックス」の人がものごとを「ロジカル」(論理的)に捉えて考えるから
です。

逆に「フレックス」の人は「エモーショナル」(感情的)に物を捉えます。

この記事を書いている人はどんな人だろう?

見てみたんですが〜さすがに生年月日がわからないんですよね〜

こういう人たちは生年月日がばれると「見抜かれる」と思うのか明かしてないんです
(女性なのもありますが・・・)

顔立ちを見る限りでは動物占いでは「トラ」か「オオカミ」のような・・・・(わか
りませんが)

でもこんな記事を書くのには「フィックス」の可能性は高い気がします。

僕は普段、セッション(カウンセリング)の中で「パーソナル心理学」という形で生
年月日からその人の持って生まれた「素質」「性格」などを見させてもらいます。

これは一つには「自分と他人が違う」と言う事を認識して欲しいからです。

みんな言葉の上では「人はみんな違う」って言うのですが、それはあくまでも一部分
で「基本的」な部分は「同じ」だと無意識に思っている人が多いのです。

しかし僕が見る項目だけでも組み合わせは「25万通り」存在します。まったく同じ人
に出会うのは至難の業です。本当に全部の項目を見ると「2兆通り」存在します。そして「血液型」、「男女の違い」、そして後天的な要素(ご両親とか)これを考えたら同じなはずはありません。

しかし人は自分の基準を「正義」とか「常識」と考えそれと「違う人」や「ずれてい
る人」を「ダメ」だとか「間違っている」って考え時に「正そう」としてきます。

この記事は正にその状態です。

もう一つは自分の「出来る事」「出来ない事」を認めて欲しいのです。皆が「得手、
不得手」を持っています。そして人と比べて出来ない自分を「否定」します。

もちろん向上心や学びをもって出来ない部分を克服するのはかまいませんが、その前
に今のままの「自分」を「認めて」「受け入れて」欲しいのです。

そうしないと「克服」なんて出来ませんし「変える必要」なんて無いのかもしれない
のです。

話がこの記事からずれてしまいましたが・・・・

確かにこの記事のことは「当たって」います。

しかしこれは一方向の理論でしかありまません。

言い換えれば「フィックス」(ロジカル)が正しくて「フレックス」(エモーショナ
ル)が間違っているって書いているようなものです。

もちろんロジカルで論理的な思考は必要です。でもエモーショナルで感情的な思考も
必要なんです。どちらが正しいかとかではないんです。

この記事ではこれらを無くせば」「男性に好かれる」的に書いています。確かに男性
はロジカルな部分が強いですから、女性の「井戸端会議」的な会話は苦手です。

とくにフィックスの男性は「目的」を決めてから行動しますから、「目的」の無い会
話は苦手ですし女性の会話にも「目的」を付けようとしてかみ合いません。

でもな〜この記事を「反対向き」に読むとここに書いてある「ダメトーク」を出来れ
ば「女性に好かれる」という事になるんでは・・・・
出来なくても「受け入れる」事が出来れば「女性に好かれる」のでは?

そう「どちらに合わせる」かの違いでしかないんです。

この記事はあくまでも「フィックス」の理屈にあわせろって話なんですよね〜

確かに「フィックス」「フレックス」の関係が最も摩擦を起こします(特に男女間)
ですからこの事を知っておくのは異性と付き合う上では大きなメリットになります。

ですが、どちらか一方向の理屈ではなく(この記事は女性のフィックスの理屈でしか
ない)、例えそれが出来なくても「相手を受け入れる」「相手とわかり合う」って事は出来るはずです。

人と人が「自分とは違うもの」を「理解」し「受け入れる」ことさえ出来るようにな
れば争い事の多くは無くなるのだと思います。

ちなみに、ここまで読んで自分がフィックスかフレックスかわからない人は気になり
ますよね〜

気になる人は「僕のカウンセリングに」と言いたい所ですが〜(笑)

動物占いで自分が何かわかる人は

「サル、コアラ、オオカミ、トラ、クロヒョウ、ヒツジ」は「フィックス」

「チーター、ゾウ、ペガサス、ライオン、コジカ、タヌキ」は「フレックス」です。

もちろんこれだけでは全てはわかりませんがね〜「目安」にはなります。


占い&カウンセリング ゲッターラボ

Share (facebook)

お問い合せ
セッションは対面だけでなく遠方の方は電話(通信料はかかりません)でも可能です。お問い合せは「まいぷれ ゲッターラボ」で検索
情報サイトまいぷれ掲載中の「口コミ、評価」、「連絡先等」が見れます。
携帯  http://yonago.mypl.net/m/shop/315526/?hid=33240&
パソコン  http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=33240

携帯版(スマホ)ホームページ   http://x62.peps.jp/getterlabo/
パソコン版ホームページはこちらをクリック→ 占い・カウンセリング・ご相談

Facebookページ。よかったら「いいね」してください。https://www.facebook.com/getterlabo1 Twitter。「フォロー」お願いします。@getterlabo
おもしろかったらクリックお願いします。にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村 こちらもクリックお願いします。人気ブログランキングへ


提供:PINGOO!
| 02:23 | 恋愛 | comments(0) | trackbacks(0) |
マイナス思考のススメ

JUGEMテーマ:人生論 
最近はすっかり月一回のペースで書いてるな〜

今回のテーマは「マイナス思考」


いろいろな所で相談の乗っている時に出てくるのがこのテーマ。

最近とくにこの話題が出てくるのでちょっと書いてみようかな〜と。

「私はマイナス思考で〜」「なんでも悲観的に考えて」「出来ない事ばかりイメージして」・・・

こんな事に心当たりのある人は多いのではないでしょうか?


この「マイナス思考」

マイナスがあるのだから当然として「プラス」があります。

「マイナス思考」と「プラス思考」

「ネガティブ」と「ポジティブ」

「後ろ向き」と「前向き」

表現はいろいろですよね〜

でも「マイナス思考」で悩んでいる人はいるけど
「プラス思考」で悩んで相談に来る人はいないんです。

では「マイナス思考」=「悪い」で「プラス思考」=「良い」なんでしょうか?

たしかにマイナス思考は「良い」と言うイメージはないですよね〜

僕が普段、人間関係や自己を知る為に使う生年月日からの分析では「マイナス思考」のタイプと
「プラス思考」のタイプの二種類がいるのは確かなんです。

ただここで話の流れ出「マイナス」「プラス」と表現しましたが、実際は少し違うんです。

どう違うかと言うと「プラス思考」をするタイプの人がまったく「ダメ」な事や「出来ない」って考えないかって言うと、実は考えてるんです。

でもいますよね〜みょうに前向きな人。そしてポジティブシンキングで成功したみたいな人。
「悪い事」「出来ない事」を考えるとそれが現実になるから「出来る」って考えましょう〜みなたいな(笑)

僕のブログを読んでくれてる人だとわかると思いますが僕はこの考え方があまり好きではないんですよ〜

誤解しないでください。「否定」してるんじゃないんです。「全ての人に」みたいな所がおかしいのです。

「全ての人」がこうだって話だから、逆に「マイナス思考」の人が「間違ってる」みたいな発想になるんですよ。

話を戻しましょう〜

生年月日から見て「プラス思考」の人も「出来ない」って考えてないわけではないって上で書きましたよね〜

これはどういう事かって言うと、このタイプの人は「無意識」のうちに「出来ない」って思っている事を「却下」してるんです。だから頭に思い浮かぶ時には「出来る」ってイメージの物しかないんです。

だから何でも「プラス思考」で考えるんです。しかも「出来るってイメージ」してるだけで「本当に出来る」とは限らないから「失敗」もあるんです。

しかし「失敗」のような「マイナス」のイメージは無意識で却下しますから次から出てきません(記憶にはありますよ。あくまでもイメージがね)

ですから「クヨクヨ」悩まない人が多いのです。

なのでこの手の人の特徴に失敗したような事は次は絶対にしない人が多いです。それはそうですよ「出来ないイメージ」があるわけですから、頭に思い浮かぶ前に本人が気が付かないうちに「却下」されてるんですから〜

脳科学の「茂木先生」は「出来ない事も『出来る』って思い込めば脳は騙されて出来る様になる」と言います。
しかし彼は生年月日から見ると5つの要素中4つが「プラス思考」で1つのマイナス思考のタイプもよっぽど追い込まれないと出てこない普段は隠れている要素です。
なのでこのタイプの人は「超プラス思考」で「思い立ったら吉日」の人なんです。出来ない事なんて考えもしませんし「常識」って枠も「人と同じ」ってのもない人なんで何にも縛られず自由に動き回れるんです。
だからこんな事が言えるんだと思いますよ。この人は頭に思い浮かんだ時点で「出来るイメージ」のもなんですから・・・

逆に生年月日から見て「マイナス思考」のタイプの人は「意識」の中=「頭」で「出来る」「出来ない」を考えるんです。
だから頭の中には「出来ない事」がいっぱい出てきます。

そこで出来ない事を「どうしたらよいか?」「何が必要か?」「どうしても出来ないのか?」と考えて行動するんです。

とうぜんですが「後者」の方が行動は遅くなりがちですし行動力も落ちますよね〜

もちろんこれは生年月日から見ただけでは全てとは言えません。後天的な要素も大きいく作用します。

とくに両親がどちらのタイプかで大きく違ってくるんです。

ポジティブシンキングで有名な大成功者の逸話でこんなのがあります。

ある時に町を歩いていたら建物の上から植木鉢が落ちてきました。それが足に当たり骨折してしまったそうです。ですがその時のこの人は真っ先に「ついてるな〜」と思ったんだそうです。
「あと30センチずれて頭に当たったら死んでいたよ〜」「ツイてる」「ツイてる」(誰の事かわかりますね(笑))

この人、一説によると子供の時に「何が起こっても『ツイてる』って考えなさい」ってお母さんに育てれたんだそうです。

だからこんな発想が出来るんです。

まあ、本当にそう育てられたか定かではないのですが・・・・でも皆さんはどうでしょう?

植木鉢が当たって真っ先に思う事は??


「痛い」でしょ(笑)

そして次に「何?」「何処から?」って思うのでは〜

そして「ポジティブシンキング」を成功法則にしている人は「ツイてる」「ツイてる」って・・・遅いです(笑)

真っ先に思うから意味があるんですよ。

そうなんです。もともとそう言う「素質」を持っているか「そう育てられた」人でないとそんな風には思えないんですよ。

だからこそそう思う事で「変えるんだ」って言う人がいるでしょうね〜

まあ、それはそれで良いとは思います。確かに起こっても無い事で「クヨクヨ」悩んだり答えの出ない事を「グルグル」考え続けるのは決して良いことではありません。時には手放す、身を任せるのも必要です。

でもね〜〜「ポジティブシンキング」に変えるって考える人は前提で「マイナス思考」がダメって思ってるんではないでしょうか?

それはそのまま「自分」を否定している事につながります。

「マイナス思考がダメ」→「そんなマイナス思考をする自分がダメ」→「だから変える」

そんな方程式なんでしょうね〜

「成長」「向上」は必要ですがその前に「受容」がなければ成長も向上も出来ません。

「マイナス思考な自分がダメ」って否定していてはスタートラインすら付けないんです。
「認める」「受容する」それがマズはさきなんです。

そして、そもそも「マイナス思考がダメ」って所も僕はどうかと思います。

考えてみてください。

この世界は「マイナス思考」「ネガティブ」な発想で出来ています。

もしも全員が「プラス思考」だったら車にシートベルトやエアーバックなんて付いてませんよ。
階段や高い所に手すりや柵もないでしょう。
保険もないでしょうし、そもそも病院もないでしょうね〜「病気なんてかからないよ〜」って皆思ってるんですから(笑)

なんで「プラス思考」が正義ってなったのかを考えてみるとやっぱり「ポジティブシンキング」の成功法則が一番影響してるように思います。

「マー〇ィの法則」や「引〇せの法則」それに・・・日本のは怒られそうなので書くのやめておきます(笑)

上で書いたように「否定」してるんじゃないんですよ。

「そんな風に思えるなら」それはそれで素晴らしい成功への方法でしょう。

でも思えないんですよ。そして思えない事が悪い事でもないんです。

悪いのは「思えない自分」を自己否定する事なんです。

そしてどうしても「プラス思考」の人のほうが目立つんです。
僕の知っている限りでも「マイナス思考」で幸せに暮らしている人はいくらでもいます。でもそんな人たちはTVに出たり「〜成功法則」みたいな講演もやりません。だからプラス思考だけが成功して幸せになってるように思えてるんです。

そして「幸せ」って言うのは「大金持ち」になる事でも(生活に困らないだけのお金は必要ですよ)なければ「TVに出る」事でも「有名になる事」でもないんです。

自分が自分らしい生き方をしている事なんです。
それが本当に「大金持ち」になる事ならそれで良いのですがそうじゃない人が多くいます。

なのに「成功」=「大金持ち」みたいになって本当の自分の望みに気付けないんです。

「自分らしさ」で幸せになればそれでよいんです。

それがマイナス思考でもそれが「自分らしさ」ならそれを認めるだけでよいんですよ。

マラソンが得意な人が短距離の100Mの選手を目標にしてもだめなんです。

どちらでも「金メダル」の価値は同じはずです。

だから「マイナス思考」な僕はそれを楽しんでやっています。

僕は仕事で遠くに車で行く時にたとえ半日で帰って来るのだとしてもうちの猫にご飯と餌を大量に置いて出ます。とくに水は普通でも多めに用意してあるのにそれにされらに多めに入れ台所には鍋に水を入れお風呂には洗面器に水を入れていきます。

何故かって言うと、家族のいない僕が帰り道に事故とかで意識不明にでもなったら・・・って考えるからなんですよ。連絡先がないので警察とかも連絡の取りようもないし〜友達とかが「連絡が取れない」って気付くのにも早くても数日かかるでしょ〜せめて水があればしばらくは生き延びれるだろうって・・・・
こんな事をしても99%は無駄になります(水は植物にやりますが)でも1%が起こった時の後悔をしたくないんです。「そんなの起こった時は起こった時」って考えたりそんな事は「考えもしない」って人はそれで良いんです。
結果論で確率的には後者の人が「正しい」くって僕は無駄な事をしてるようになるんですから。

だから余計に「後者の人のように考えたい」「そうじゃない自分がおかし」って思う人が多いのでしょう。

でも良いじゃないないですか〜僕はそう思うんですからそれに正直に行動しているだけでなんです。

人と比べる必要なんて無いんだと思います。

「自分らしさ」それが一番の成功法則だと思いますよ。

ゲッターラボの情報満載 時にはお得情報も・・・Yahooロコプレイスページ

http://locoplace.jp/t000152870/

ゲッターラボ ホームページタイトル(中)
情報サイトまいぷれ掲載中(クチコミ、写真等見れます)ネットで「まいぷれ ゲッターラボ」で検索しても見付かります。
携帯  http://yonago.mypl.net/m/shop/315526/?hid=33240&
パソコン  http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=33240

携帯版(スマホ)   http://x62.peps.jp/getterlabo/
パソコン版 http://www.getterlabo.net/
おもしろかったらクリックお願いします。にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村 こちらもクリックお願いします。人気ブログランキングへ


提供:PINGOO!
| 17:13 | ネガティブ、不安 | comments(0) | trackbacks(0) |