鳥取県米子市で占い、カウンセリング、ヒーリングをしています。
夫婦でセラピストをしていますので、嫁さんと読んだ人の人生が楽しくなるよう話を書いていきたいと思います。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - |
オルゴナイト作成ワークショップ

オルゴナイト作成風景


占い&カウンセリング ゲッターラボ

Share (facebook)

お問い合せ
セッションは対面だけでなく遠方の方は電話(通信料はかかりません)でも可能です。お問い合せは「まいぷれ ゲッターラボ」で検索
情報サイトまいぷれ掲載中の「口コミ、評価」、「連絡先等」が見れます。
携帯  http://yonago.mypl.net/m/shop/315526/?hid=33240&
パソコン  http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=33240

携帯版(スマホ)ホームページ   http://x62.peps.jp/getterlabo/
パソコン版ホームページはこちらをクリック→ 占い・カウンセリング・ご相談

Facebookページ。よかったら「いいね」してください。https://www.facebook.com/getterlabo1 Twitter。「フォロー」お願いします。@getterlabo
おもしろかったらクリックお願いします。にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村 こちらもクリックお願いします。人気ブログランキングへ


提供:PINGOO!
| 22:11 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
猫の里親探し2
 


知り合いがFacebookでシェアしていたものです。
誰か里親になれる人や知り合いでなれそうな人がいたら連絡してあげてください。
それと、Facebookをされている人はシェアして拡散をお願いします。

なんとかこの小さな命を救ってあげてください。

米子や松江の人で飼いたいけど鳥取市まで行けないと言う人がいたら、かわりにもらいに行ってきます。
猫を飼ったことがなくて不安な人は必要なことは教えます(ただし責任を持って飼ってください)

☆。・シェア希望です。・☆
鳥取駅前に捨てられたと思われる赤ちゃん猫。 東部生活環境事務所(立川町)に一時保護されています。 新しい家族に出逢えなかったら、8日に処分されるそうです。。 「FBで飼い主さんを探してみます」と言いましたが、「1匹助かっても、こういう子は次々出てきますよ・・」と言われ、本当にそうなんだろうな、って思いながらも、やっぱり何もせずにはいられないので、どうか1匹でも命が助かりますように(>_<)ご縁がありますように、、願って写真を載せます。  

新しい猫を家族に迎えることのできる環境の方は、7日までに連絡をください。よろしくお願いします☆

連絡先:0857−20−3673 東部生活環境事務所 吉田さん または0857−26−2660ヒーリングショップmessage石谷まで 

| 03:51 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
猫の里親探し
 



昨夜、空自で働いてる友人から「隊員が子猫を保護してるけど、誰かもらってくれる人を探してください。このままだと保健所で処分になる」って連絡が〜

さすがに国の施設なんでいつまでも置いておくわけにはいかないようで。
猫のためなら、僕の全ての人脈を使ってでも探すさ・・・そう言えば2週間前ほど前にうちに来た人が「猫を飼いたい」って言ってた!

早速、メールしたら快諾してもらえたので、今日受け取りに行って来ました。
寝そべってる写真が空自で保護されてる時で、首輪をしてもらってるのが里親になってくれた人の家での写真です。

優しい隊員の人達に拾われてよかった(^^)

猫の里親を探してくれってたまに頼まれるんです。僕のやりたい事の一つなんだと思います。
こうやって少しでも小さな命が救われる事。

| 23:57 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
心が癒されるピアノを聴きに来られませんか
 
以前、mixiやFacebookでは告知しましたが、近づいてきたのでこちらでも告知します。

「瞑想のピアニスト」 ウォン ウィンツァンさんのピアノコンサートを11月1日米子で行います。
ウォンさんは瞑想をしながらのインスピレーションでピアノを弾いたり、曲を作ったりされ、音の力で聴く人の深い意識につながり心を癒す演奏をされます。
NHKなどの音楽も手がけていて、現在放送中の「にっぽん紀行」なども作曲されています。

心が落ち込んだり、何か晴れない気持ちがある人。
ストレスや辛さで心が重い人。
少し、心が軽くなるそんな演奏を聴きに来られませんか?

ヒーリング音楽では世界的にも有名な演奏者のピアノは山陰ではなかなか聴けませんよ。次回は2年後の予定です。

毎回、主催の方のお手伝いをさせてもらっていますが、今回は僕のゲッターラボも「協賛」をさせてもらっています。
午後18時30分開場、19時開演。米子コンベンション・センター 小ホールです。

お問い合せは、主催の星野さんTEL&FAX0859-34-0103かゲッターラボの方でもお受けします。

前売り券
ペア券5000円、一般券3000円

ウォン ウィンツァンさんのホームページ。

http://www.satowa-music.com/

Share (facebook)

Yahooロコプレイスページ

http://locoplace.jp/t000152870/

ゲッターラボ ホームページタイトル(中)
情報サイトまいぷれ掲載中(クチコミ、写真等見れます)ネットで「まいぷれ ゲッターラボ」で検索しても見付かります。
携帯  http://yonago.mypl.net/m/shop/315526/?hid=33240&
パソコン  http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=33240

携帯版(スマホ)   http://x62.peps.jp/getterlabo/
パソコン版 http://www.getterlabo.net/
おもしろかったらクリックお願いします。にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村 こちらもクリックお願いします。人気ブログランキングへ


提供:PINGOO!
| 02:27 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
交錯する宇宙

 鳥取県米子市で占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。

 

みなさん「アニメ」ってみます。

今や日本が世界に誇る「文化」の一つになってきてますね〜

もちろん「好み」の問題があるんで、「自分はみない」って人もいるでしょう。

そんな、日本のアニメなんですが〜なぜにそんなに多くの人を魅了してるのか?
他の国でもアニメは作られるのに日本のアニメは技術や演出だけでなくまったく「別の物」として扱われてたりします。

その理由の一つが日本のアニメって人の「無意識」を強く反映してるんです。
この場合の人っていうのは「みてる人」と言うよりも、見ている人々ですね〜


人の集合無意識ってやつは「未来」も知っています。
集合無意識の世界には「時間」の概念は存在しません。

無意識を強く反映してるので見ている人の無意識にシンクロしやすいのです。

ちなみにだからって、よくあるアニメやゲームが「犯罪」を助長してるってのは何の根拠もない話ですからね〜
ある大学の心理実験では、もっとも子供が暴力的になるのは「暴力シーンのある実写ドラマ」って結果が出ています。

昨年、流行ったアニメで「魔法少女まどか☆マギカ」と言うのがあります(ネタバレなのでこれからみる人はやめた方よいかも)

このアニメの内容はと言うと、
魔法少女が「魔女」と戦うのですが、この魔女は普通の人には「地震」「台風」「津波」などの災害に見えるのです。
この魔法少女達は「キュウベイ」っていう謎のネコ?に「どんな願いでも1つ叶えてもらう」代わりに魔法少女になって魔女と一生戦わないといけないんですよ。

で〜このキュウベイって実は宇宙人なんです(「人」かな・・・・)

キュウベイの目的は、宇宙全体が今までのエネルギーで成り立たなくなってきたのでそれに変わる新たなエネルギーを得るためにやってるのです。

魔法少女達は最後は自らが「魔女」になってしまうんですが、その時の膨大な感情のエネルギーを回収する事で宇宙を成り立たせようとしてるんです。

クライマックスでは最大の魔女が・・・人々には大地震と大津波として起こります。

もう、おわかりですよね〜

大地震と大津波。そして今までのエネルギーが使えなくなり新たなエネルギーへの転換。
去年、日本が直面した出来事です。

そしてこの「魔法少女まどか☆マギカ」は2011年3月11日の午前1時55分(10日の深夜です)に第10話が放映され、次回は最大の魔女が大地震と大津波を引き起こす内容だったのです(当然、放送は延期になり内容は「津波」とかの表現はなくしました)


実は僕はこの時はこのアニメをみていないのです(みようにも僕の住むド田舎では放送されてませんから)

後になって友人にすすめられてみたのですよ。

なのですが〜
僕はこの時に別のアニメをみていたのですね〜

10年ほど前の作品なのですが、超有名作品のリメイクで人気のある作品で「みたい」とはずっと思っていたのに何故か見る機会が無く・・・・ちょうど去年の2月の終わりぐらいから突然、借りてみはじめたんです。
結構、話数の多い作品なので全部見たのは4月になっていました。

そう、震災をちょうどまたいでみていたのです。

このアニメの舞台設定は、
近未来、地球と宇宙コロニーの間での戦争のお話です。そして地球側が民間人のコロニーに核ミサイルを打ち込んで数千万人を大虐殺します。
その報復で、コロニー側は地球に「ニュートロンジャマー」と言う装置を地中深くに大量に撃ちこむのです。
この「ニュートロンジャマー」が作動していると「核分裂」が起きなくなるのです。
その為、エネルギーのほとんどを原子力発電に頼っていたために地球は電力が不足して大混乱をするのです。

原子力発電が止まってエネルギー不足・・・・・

もちろん、僕はこの設定を知らずにみはじめています。

これが偶然なのか、何かを感じ取って見ていたのかはわかりませんが・・・・僕は別に預言者でもなんでも無いですからね〜

ちなみに、今年も同じような時期からあるアニメをみはじめていて今日最終話をみました。

これも、有名な1980年代のアニメの続編です。そしてこれも前からみたいとは思っていたのになかなかみようとせず・・・・特に去年のことを意識したのでもないのですが何故か突然みはじめました。

このアニメでは「歌」がテーマになっています。

80年代に作られた作られた一作目では、地球はあるきっかけで遭遇した太陽系の外からやってきた異星人と戦争になるのです。
ここまではよくある話ですが、この異星人は「文化」を持たないのです。
だからって「エイリアン」のような「異形」の姿でも「知能」が低いわけではなく、姿は人間よりも大きい以外はほとんど同じで知能も人間と変わりません。

彼等の「欲求」の全ては「戦うこと」だけなんです。地球人の「欲求」は、生物としては「子孫を残すこと」、人間としては「楽しむこと」です。

地球人は「生きる」って事には無駄なことで「楽しみ」「喜び」を創りだしています。
そしてそれを手に入れるにはと幸せを感じます。

この異星人はそれらの全てが「戦うこと」なんですね。
なので食事も「味わう」とかではなくて「強靭な体のため」です。セックスもしないので「男女」は敵です。子供は優秀な遺伝子同士で遺伝子操作で作ります。
だから当然「愛する」という概念もありません。

そんな「戦う」事を中心にしているのですから、とうぜん地球の人類は戦力的に勝てないのです。

しかし、地球の「恋の歌」に触れた時に変わっていくのです。

最後は敵の本体が圧倒的な戦力で攻めてきますが、「歌姫」の「恋の歌」で次々に仲間になっていき敵の本体を倒します。
どんな兵器よりも「歌」が強く、愛を持った人が強いって内容でした。

で〜今回みたのはその続編。
地球はこの異星人たちと一緒に住み始め、資源が枯渇してきたのです。
そして人々は新天地を探して地球を旅立ってい行ったのですよ。

新天地を探す旅の途中に、姿も思考も成り立ちも概念も全てが違う謎の生命体に遭遇し戦いになり全滅の危機に遭遇すんるのです。

実はこの敵は全ての概念が違うために、「勘違い」で敵と思い込んで攻撃してるんです。
しかし、そもそも「話」をするという概念がない相手ですから・・・・・

でも「恋の歌」だけは通じるのです。全ての概念が違う相手でも「歌」だけは通じて分かり合うことが出来るようになるってストーリでした。

さて、これが「今年」をなにか予言してるのでしょうか?

でも以前の日記の「みんなが望むと」を読んでみてください。
何故か多くの人の今年の「年運」を占うと「子孫」を動かすと良いってでるって書いてますよね。

僕の占いで「子孫」には「喜び」「楽しみ」「幸せ」って意味がありまます。だから「楽しむ」事が大切だって話をします。
そして「子孫」には「歌」って意味もあるんです。

世界中で起こっている紛争や対立は、概念の違う者どうしが分かり合えない事で起こってることも多いのです。

「歌」。今年のキーワードかもしれないです。
もっと広い意味で「音楽」。

そして「楽しむ」。人生を楽しむ事を真剣考える年なのかもしれません。

さて、これは「偶然」だと思います?「都合よく解釈してるだけ」と思う人もいるかもしれませんね〜

でもそう思ってる方が楽しいでしょ^^

そして、このアニメの中で「地球を旅立つ」って年が「西暦2012年」なのも偶然なのでしょうか。

それはみなさんの想像にお任せします。

それではまた〜

占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ

 

 

 

 

 




ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1


ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

 

| 02:43 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
母が旅立ちました
 6日の未明に母が他界しました(ゲッターラボは今週いっぱいお休みします。来週には再開します)
3年前に脳梗塞で倒れそれ以来、左半身不随で完全に寝たきりの状態で喋る事もほとんど出来ませんでした。

寝たきりの状態で症状は安定していて、ここ最近も特に変化はなく先週、病院に行ったときも普段通りだったのですが・・・・
病院の人達の話でも12時ぐらいの巡回では特に以上は無かったのですが、2時の巡回の時には「心肺停止」の状態だったそうです。

苦しむ事もなく、眠ったまま逝ったようですのでそれだけは本当に良かったです。

いろいろな事情で親戚などの身内とは昔から縁を切っている状態の母でしたので、母が県外の出身と言う事もあって僕は「親戚」といわれるものをまったく知らないのです。

もともと、人付き合いのあまり得意でない母でしたので年を取っていくにつれ友人も少なくなくなり、倒れてからはその友人たちとも疎遠になっていました。

突然、倒れてそのまま寝たきりの状態になったので、そう言った友人達の連絡先も僕はわからず・・・・

ちなみに父はいますが・・・・もともと、うちの母とは籍が入ってなく別に家庭があり・・・・
そんな父も10年以上前に同じく脳梗塞で倒れ、誰も面倒を見ないので「特老」に入れ僕がみています。
父も脳梗塞の影響で「失語症」になり言葉と文字が理解で居ない状態で、こちらは母以上に「連絡先」がさっぱりわからないのです。


そんな事で、入院してからずっと1人で面倒をみてきて一番の不安は亡くなった後にどうすればよいかわからない事だったのです。

3年寝たきりでしたから、母の死に対しては覚悟も出来ていましたし今年の初めから「わかっていた」ところもあるので・・・・

母が亡くなったら、僕には兄弟もいませんから通夜やら葬式やら火葬を1人で全部行わないといけない・・・・
母の死だけでなく、1人で淋しく辛い事になるのかな〜一人で母と葬儀場、火葬場と過ごしてその間にたまに僕の友人が焼香に来てくれる・・・そんな感じなんだろうなと思ってたのです。

ですが、実際は違いました。

明け方に葬儀場に着き、夜が明けてからは母のそばにはおれず病院に死亡診断書を取りに行ったり(しかも遠い)、着替えを取りに帰ったり、市役所に行ったりと・・・・・

そして午後に葬儀場に帰ってきてからは1人で淋しく過ごすなんて事は無く、ずっと火葬が終わる時まで友人達が代わる代わるいてくれました。

午後に葬儀場に帰ってすぐに高校時代からの友人が駆けつけてくれ、それ以後一度も途切れる事無くいろいろな友人達が深夜も「1人じゃ淋しいだろうから」「寝るひまがないだろうから」と朝までいてくれ、火葬も「少ないと(人数が)淋しいから」と来てくれ・・・・

仕事を早退したり、休みを取ったり、忙しいスケジュールのなか駆けつけてくれたり・・・・

身内が居ない事で辛い時もありますが、でも僕にはそれ以上の友人達が居ます。そして、その姿を母に見せる事も出来ました。

今は悲しいと言うよりも本当にうれしいのです。

だから、落ち込んではいません。でもちょっぴり疲れたので今週いっぱいは家に篭ります(笑)
ちょうど、そろそろ「引きこもりたい」と思っていた時期でもありますから〜

来週からはゲッターラボともども元気に始動します。


葬儀やら、まだお墓の事も考えないといけないのでいくらでもお金が・・・・葬儀ってなんであんなに高いんでしょうね〜支払いで生活費も無くなってしまった(笑)

そんな訳で頑張って働かねば〜

今週は篭ってますが、来週からは遠慮なくセッションでも相談でも遊びにでも声をかけてください。

さみしがり屋なので声をかけてもらえる人が少なくなると凹みますから〜(笑)


ありがとうございます。

| 09:24 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
JUGEMテーマ:

一昨日から横浜の御夫婦が、レイキのアチューメントの為に僕の所に来られていたのです。

一昨日、昨日とアチューメントに費やし今日は米子周辺の観光に案内したのですよ。

しかし、ご自分たちでも言われたのですが「旅行」に行くと必ず雨が降ると・・・・・
確かにずっと雨・・・・・

そんな中、大山に行くと突然の晴れ間が〜そしてちょっと変わった「虹」が〜〜
こんな時に限って「一眼レフ」を持って行ってない(涙)携帯では・・・・・・・・・・

ホワイトバランスが〜露出が〜〜(涙)


ゲッターラボ ホームページ
パソコン版 http://www.getterlabo.net/
携帯版   http://x62.peps.jp/getterlabo/

情報サイトまいぷれ掲載中(クチコミ、写真等見れます)ネットで「まいぷれ ゲッターラボ」で検索しても見付かります。
パソコン  http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=33240
携帯  http://yonago.mypl.net/m/shop/315526/?hid=33240&
| 19:24 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
明日のために
JUGEMテーマ:人生論
 
連日の震災の報道で心を痛めている人も多いと思います。

あまりの惨劇を見せられ、悲しみと不安から精神のバランスを崩している人も多いようですね。あれだけの惨劇を見せられると受け止めきれないのはたしかでしょう。

そして多くの人は「無力感」も感じています。
「困ってる人がいるのに何も出来ない」

そしてせめて「募金」でもと募金はしてみたものの、その後も街にあふれる募金箱を見るたびに「募金しなくては」って気持ちになるんですが・・・それにも限界があります。

気晴らしに、何かしようと思うと「避難所で苦しんでいる人がいるのに」と罪悪感をかんじてしまい、自分の娯楽に使うぐらいなら「募金」にまわさないといけないのでは?と感じてしまったり・・・・

自分がどうして良いのかわからなくてソワソワしてしまっている人でいっぱいですよね。

まずは、募金とか支援物資とか自分にできる事を出来る範囲でしてください。別に多く募金したから偉いわけでも、ボランティアに駆けつけたから正しい訳でもありません。

自分の領域を超えてまで、誰かを助けるのは「欺瞞」でしかありませんよ。

今、僕らができる事は募金や物資を送る事だ事だけではありません。

困難の中にいる人達も必ず立ち直ってくれると信じて、自分らしく楽しく幸せに生きていくことです。
これから復興が始まった時に僕たちが笑顔を失っていたら、復興を頑張ってる人達は希望が持てなくなってしまいます。

希望があればどんな困難も人は乗り越えられるんです。

今、苦しんでいる人は「先」の事なんか考える余裕もないでしょう。でも彼らもいずれ前を向いて歩き出します。

確かに物資の不足なんかをみたら、贅沢や無駄な買い物を控えたくなるかもしれません。
東北が復興するには長い時間が必要です。そしてその時に西日本の経済が支えないといけなくなります。それなのに消費を冷え込ませては・・・・

サッカーのセルジオ越後さんがこんな事を言っていました。
「サッカーは仲間が倒れたら、みんながその分も走るんだ」ってね。

自分が自分らしくいる事。そして自分が幸せでいる事、それが今一番出来ることなんです。
そして多くの人が、自分の悩みを「震災にあった人に比べれば私の悩みなんか」と思ってしまっています。

そんな事はありませんよ。

悩みは「比べる」ものではありません。それは「幸せ」も同じ事。
その人が「辛い」と感じればそれは「内容」ではないんです。

人は自分の幸せを周りと比べて決めたがります。自分よりも周りが幸せに見えると不幸を感じます。自分よりも周りが不幸に見えると幸せと思います。
でもそれでは決して「幸せ」にはならないのです。

それと同じように「辛い」のも比べてはいけないのです。
「あの人の方が辛いから私なんか」
それは違います。あなたが「辛い」と感じている事が全てなんです。

もしも、比べていったらキリが無くなりますよ。「世界辛い人ナンバーワン決定戦」に勝った一人だけが、悩んでよいことになります(笑)

もう一度、言います。あなたが「辛い」と感じたらそれが全てなんです。そしてあなたが「幸せ」と感じたらそれも全てなんです。誰かと比べる必要はないんです。

そして今、「みんなの分まで走れない」って人も悩む必要はありません。

自分のペースでよいんです。それも人と比べる必要はありません。

こう言う時には「熱く」なってすぐに走り出す人がいます。それはその人のペースです。べつにその人が正しいのではありません。

「自分らしく」それでよいのです。

今は「震災の中で必死で生き抜こうとしている人」「不眠不休で捜索に当たっている人」「命がけで放射能と闘ってる人」彼らを信じて「自分らしく」今を生きるのですよ。



占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ







ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1

ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| 04:03 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
その先に・・・・
今回の東北の地震は、
言葉には表せないぐらいの犠牲や悲劇が起きていて、どうしても心が落ち込んでしまいます。

土日は仕事を入れていなかったので〜
ずっとTVで震災の報道を見ていたのですが、見ると凹むし見ないと気になる・・・・

でも、津波で取り残されたのか飼い主とはぐれてしまったのか、泥だらけでびしょびしょの犬が衰弱して横たわってるもう一匹の犬を必死に守ろうとしている姿が映し出されて・・・もう無理みれません[m:63]

不謹慎かもしれませんが、この震災で多くの動物達も犠牲になったり、飼い主とはぐれたりやむなく置き去りにされ寒い中をさ迷っている動物達もいると思うと心が痛むのです。

この現状で動物達の保護は無理なのはしかたがないのですが・・・・・・・

そんな、辛い現実ばかりなんですが〜

世界中の国から支援や救助の申し込みが集まり。世界中の人から励ましや激励の言葉や義援金が集まっています。

現在116カ国、28の国際機関が支援の申し出をしているのだそうです。その中には聞いた事もないような国やけっして豊では無い国も含まれて居ます。

「アフガニスタン」から5万ドルの義援金が送られたんだそうです。アフガニスタンはまだまだ復興できているとは言えません。それでも「5万ドルは日本の経済からしてみたらわずかな金額かもしれない、だが今までの恩を返したい」と送られたのだそうです。

世界中が国も人種も肌の色も政治も宗教も超えて日本を助けようとしています。今まで日本が世界に貢献してきた証でもあります。

そして、こうも考えるのです。

日本は世界の「ホロン」。「日本で起こることは世界でも起こる」

そう考えると、もしかしたら近い将来、世界でも大きな困難に直面するのかもしれません。それが今回のような地震や津波なのかはわかりません。
戦争かもしれませんし隕石かもしれないし、宇宙人が攻めて来るかもしれません(笑)

でもその時は、世界中の人々は全てを越えて困難に立ち向えるのかもしれません。いやそうあって欲しいのです。

今回の震災に「意味」などを考える事は出来ません。アセンションだの浄化だの言ってる輩もいますが・・・・[m:60]

全ての犠牲になった人達や動物達が「それも必要な事」だと言う気もありません。

今、僕に言えるのは「世界中が助け合おうとしている」って事です。

日本の国内でも、一部には悪事を働く人間もいますが多くの人達は「助け合おう」としています。そんな姿を世界中が賞賛してくれています。

凹む事ばかりが伝わってきますが、そんな中でも勇気を与えられる事も伝えられています。

純粋な子供と熱い「漢(おとこ)」にはちょっとウルっときます。

福島の原子力発電所では命がけで50人の人達が残って戦っています。そして自衛隊も警察もそうです。アメリカのCBCの記者が現場に居る友人に話を聞いてみたところ「死ぬことなど恐れていない、これが自分の職務だ」と語ったそうです。

辛いニュースばかりなので、そんな少し勇気をもらえる話を集めてみました。
ツイッターやブログから集めたので読みにくいのはお許しを〜

純粋な子供と熱い「漢(おとこ)」達にはちょっとウルっときます。

*ウルトラマンからのツイッターへのとメッセージ
「じしんがつづいてこわいかもしれないけれど、おとうさんやおかあさん、まわりのおとなのひとのいうことをきいていれば、だいじょうぶ。きみのことは、ぼくや、みんながまもるよ」「きょうはゆっくりおやすみ」

* 国連からのメッセージ
国連からのコメント「日本は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。
今回は国連が全力で日本を援助する。」 に感動した。良い事をしたら戻ってくるのです。これがいい例なのです

* 渋滞した交差点での出来事
一回の青信号で1台しか前に進めないなんてザラだったけど、誰もが譲り合い穏やかに運転している姿に感動した。複雑な交差点で交通が5分以上完全マヒする シーンもあったけど、10時間の間お礼以外のクラクションの音を耳にしなかった。恐怖と同時に心温まる時間で、日本がますます好きになった。

* 揺れている最中でも・・・
聞いた話でびっくりしたのが、とっさに「入口の確保」と揺れてるにも関わらず、あの状況で歩いて入口を開けた人が居たのが凄いと思った。
正直、シャンデリアも証明も何時落ちるか分からないのに、凄く勇敢な人が居た事に感動した。

* 段ボールに感動
ホームで待ちくたびれていたら、ホームレスの人達が寒いから敷けって段ボールをくれた。いつも私達は横目で流してるのに。あたたかいです。

* 外国人から見た日本人
外国人から見た地震災害の反応。物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に拾い、そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。運転再開し た電車で混んでるのに妊婦に席を譲るお年寄り。この光景を見て外国人は絶句したようだ。本当だろう、この話。すごいよ日本。

* BBCの報道
本当に感動。泣けてくる。⇒BBCめっちゃ誉めてる。地球最悪の地震が世界で一番準備され訓練された国を襲った。その力や政府が試される。犠牲は出たが他の国ではこんなに正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力がある。

* 整列する日本人
日本人すごい!!こんな時にも山手線ホームできれいに整列してる …涙。有楽町駅を上から眺む。

* パン屋
昨日の夜中、大学から徒歩で帰宅する道すがら、とっくに閉店したパン屋のおばちゃんが無料でパン配給していた。こんな喧噪のなかでも自分にできること見つけて実践している人に感動。心温まった。東京も捨てたもんじゃないな。

* 日本ってすごい
日本って凄い。官僚も民間も、皆で助けようとしてる。トラックの運転手も有志で物資運んでるらしいし、東北の交通整備をヤクザさんがやってるという話も聞 いた。最近、日本に対して誇りを持てないことが続いていたけれど、そんなことない。日本は凄い国だ。素直に感動してる。日本国の皆さん頑張ろう!

* ドイツ人の友達
ドイツ人の友達が地震が起きた時に渋谷に居て、パニックになっていた所を日本人に助けてもらったらしく、その時の毅然とした日本人の態度や足並み乱さずに店の外に出てやるべきことを淡々とこなす姿にひどく感動し、まるでアーミーのようだったと言っていた。

* 御殿場で
実際日本すごいよ。昨日信号が一カ所も機能していない御殿場市でもお互いにドライバー同士譲り合ってたし、地元のおじいちゃんおばあちゃんが手信号やって くれてたりで、混乱もなく本当感動した。9時間運転してたけど前車を煽るようなドライバーはもちろんいなかったし、みんな譲り合い精神。

* 「みんな」
タクシー運ちゃんと電車駅員さんとおばさんと話したけど、みんな遅くまで帰れなかったりしてすごく疲れているのに、苛立つ事なく、言葉遣いもふるまいも丁 寧で、逆に気遣われてしまった。「みんな大変だから」という"みんな"って意識があることに感動するし、私も受け継いで大事にしたい文化。

* 日本の強さ
サントリーの自販機無料化softbankWi-Fiスポット解放、色んな人達が全力で頑張っててそれに海外が感動・協力してる。海外からの援助受け入れに躊躇したり自衛隊派遣を遅らせたりしてた阪神淡路大震災の頃より日本は確実に強い国になってるんだ。みんな頑張ろう。

* 朝礼
今朝の朝礼で「何があっても決して不安な顔は見せずに売り場に立つ以上はおもてなしをする気持ちを忘れずにお客様を安心させてあげてください」ちょっと感動した。がんばるか。開店です!

* 井上さん
井上雄彦さんがものすごい勢いで笑顔のイラストをいっぱいあげてて感動する。励ましとか勇気とかメッセージって、こういうことなんだなーと思う。

* 人のぬくもり
昨日、信号が完全に機能していなかった鎌倉で、人力車のお兄さんたちが手信号やってたのと、モータープールで停電のために出られなくなってる車を近所の住民さんたちが車持ち上げるの手伝ったりと、人の温もりにすごく感動した

* 学び
TLの拡散希望を見て思ったことは、阪神淡路大地震から学んだことがとても多くツイートされていること。当たり前のことなんだけど、やはり人間は、学んで考えることができる生き物なんだと改めて思い、感動した。

* ローマから
ローマにいる友達からメール。ローマの人々はニュースを見ながらこのような状況でも冷静に対処する日本人に感動し、尊敬の念を覚えながら、非常に心配しているとのことです。

* 声をかけること
昨日、裏の家の高1になるお兄ちゃんに感動した。 家に1人で居たらしく、地震後すぐ自転車飛び出し近所をひと回り。 【大丈夫ですか―――!?】と道路に逃げてきた人達にひたすら声掛けてた。あの時間には老人や母子しか居なかったから、声掛けてくれただけでもホッとした よ。 ありがとう。

* 助け合い
警備員の友人何人かが町田?相模大野で夜間警備のボランティアをしていたので手伝ってきた。年齢問わずいろんな知らない人同士が助け合っていて心強かった。ちょっと感動してトイレの隅で泣いた。

* バイクでよければ
僕は感動しました。バイトの先輩が1人でも救うために寒い中紙に「バイクでよければ送ります」と書き駅前で掲げ鳶職のお兄ちゃんを所沢まで送ったそうで す。世の中まだ捨てたもんじゃないなって思いました。本当に尊敬です!!自分もなんか人の役に立ちたいと生まれて初めて思いました。

* 乗り合い
浦和美園からタクシー使えると思ったのが甘かった…30分歩いてたら知らない人が車に乗せてくれた(つд;*) 人間の優しさに感動。ありがとうございました。

* 開放
昨日、歩いて帰ろうって決めて甲州街道を西へ向かっていて夜の21時くらいなのに、ビルの前で会社をトイレと休憩所として解放してる所があった。社員さん が大声でその旨を歩く人に伝えていた。感動して泣きそうになった。いや、昨日は緊張してて泣けなかったけど、今思い出してないてる。

* コンビニ
停電地区のほとんどの店が店を閉めてる中、あるセブンイレブンが店内陳列棚にいくつもろうそくを置いて、営業をしていた。レジが使えないため在庫確認用の ハンディで値段確認し読み上げ、もう1人が電卓で計算、もうひとりが懐中電灯で照らす。その状態でレジ2台稼動させていた。感動した。

* 避難所
長女いわく、横浜の避難所に向かう時に、知らない人達と声を掛け合い、場所を教合っていたそうです。普段は冷たいと思っていた他人の優しさに触れ、感動したそうです。日本人のいざという時の団結力を再認識しました。まだまだ日本も捨てたものではないです。

* 呼びかけ
何時間も歩き続けてたんだけど、至る所でトイレかしますとか、休憩できますとか言うビルや飲食店が沢山あって感動しました。とある企業ビルの人がボラン ティアで、○○線運転再開ですー!とか、休憩できますー!!って呼びかけてるの見て感動して泣きそうになったマジでw日本も捨てたもんじゃないな

* ホームにて
都営大江戸線の光ヶ丘方面行きは、非常に混雑しています。ホームにも、改札の外にも、電車を待つ溢れんばかりの人。でも、誰一人列を崩さず、通路を開け、 係員の誘導に従っている。ロープがあるわけでもないのに、通る人のための通路スペースが。その不自然なほどの快適さに、ただただ感動するばかり。

* 駅員さん
終夜運転のメトロの駅員に、大変ですねって声かけたら、笑顔で、 こんな時ですから!だって。捨てたもんじゃないね、感動した。

* おっちゃん
昨日4時間かけて歩いて帰ってきた主人。赤羽で心が折れそうになってた時「お寒い中大変ですね!あったかいコーヒーどうぞ!」って叫びながら無料配布して るおっちゃんに出会った。これがあったから頑張れたそうだ。もう5回もこの話をしてくるので本当に嬉しかったんだと思う。おっちゃんありがとう。

* 節電営業
近所のスーパー・サミットに来てみたら、通常深夜1時まで営業なのに大きい看板が付いていなかった。早めに店を閉めたのかと思ったら、外の電気だけ消して節電しつつ営業していた。ちょっと感動

* 今日は休みだよ
バイトくんの中に、東北が実家の子がいたらしく。弟「今日はバイト休んでいいよって伝えてくれる?」従業員「わかりました(電話で)あ、今日、店休みだってさ」.....彼の伝え方に感動した。気遣いって、こういうことだ。

* 買うのやめるわ
バイト先に若いお兄さんたちが軍団でお酒を買いに来たんだけど、その中の一人が「やべえ、オレお酒のためにしかお金持ってきてないから募金できん。ちょっ とこれ買うのやめるわ」って言って商品返品してそのお金全部募金してた。お友達も続々と募金しててすごい感動した。 すごいよ

* いつでも買える
今日、募金箱に金髪にピアスの若い兄ちゃんが万札数枚入れていた。そしてその友人に「ゲームなんていつでも買えるからな」と言っていたのが聞こえて私含め周りの人達も募金していた。人は見た目じゃないことを実感した。そんなお昼でした。 この話感動しました。

* 絶対うまいはず
僕も秋葉からの帰りにおにぎりとみそ汁配ってる方に会いました、感動しました、チャリだったからダイジョブです他の人にって言ったけどもらっておけばよかったなぁ絶対うまかったと思う

* お菓子いっぱい
すごい。弟たった今ディズニーランドから帰宅したんだけど。新品のお菓子袋いっぱいにもらってきて、客全員分の帰りの交通費負担してくれたんだって。一晩中、何か言えば全て対応してくれたって。やっぱり世界のディズニーランドなんだね。

* 困ったときは!
昨日青葉台駅で帰宅困難者が溢れる中、車に乗ってる人が「○○方面の方どうぞ!」って行って車に乗せてた。「困った時はみんな一緒ですから!」って言ってた。超感動したの思い出した。

* 充電されたい方は・・・・
避難所にいたときに、社会人1年生で、研修でこっちにきてた女の子が、たまたま携帯のバッテリーも持参してたらしく、体育館のコンセントを使用する許可も もらい、「携帯の充電をされたい方は、ご自由につかってください」と呼びかけて回ってたんだ。僕はその子にとても感動したんだよ・・・

* コードネーム
米軍の日本救援のコードネームが Operation Tomodachi。感動した。いちいち発表しないところも。被災地での活動よろしくお願いします

* 支払い
バイト中に地震があってほぼ満席の状態からお客さんに外に避難してもらいました。食い逃げ半端ないだろうな、と思っていたがほとんどのお客さんが戻ってき て会計してくれました。ほんの少しの戻られなかったお客さんは今日わざわざ店に足を運んでくださいました。日本ていい国。

* 真っ暗な店内
昨夜のこと。ある駅近くのコンビニが停電の中自家発電で営業していた。レジに長蛇の列が出来ているさなか、燃料が切れたのか自家発電が切れてレジが動かな くなった。真っ暗な店内。皆手に持った商品を棚に戻して店を出ていた。そのまま持って出ても誰も分からない状況だったけど。


* 凛々しい!
被災地から救出された80歳過ぎであろう男性。笑顔で「大丈夫!大丈夫!チリ津波も体験してるし、再建しましょう!」と。悲しみの声を聞き出そうと食い下 がる記者に「そんなこと言っても仕方ないでしょ」と笑顔。隣にいたご婦人も「みっともない格好撮らないで」と。日本を築いてきた方達は凛々しい。

* 中国メディア
朝日新聞より。中国メディアで日本民衆の冷静さに感慨といった記事相次ぐ。普段は日本に厳しい論調だが、「地震後の東京では、男性が女性を助け、ゴミ一つ 落ちてない」と紹介。中国中央テレビは被災地に中国語案内があることを紹介。「外国人にも配慮をする日本に、とても感動した」と締めくくる。

* 生きた証
同い年の少年がもう死ぬんじゃないかと感じながらも、最後に生きた証を残そうと携帯で動画を撮り続けたという話に感動した…。極限状態でそんな行動のできる彼を心から尊敬します…

* 慣れてるのよ
電車で聞いたおばあちゃんの会話。「警察が電気足りないから電気(灯り)消せって」「私たちは御国のために電気消して過ごすのは慣れてるのよ。今回は頭の上に爆弾降って来るわけじゃないんだもの、喜んで消すわよね」周囲の人々一瞬しん・・・となる。涙が出そうになった。

* 都会は冷たい?
ぎゅうぎゅう詰めの電車で前に座ってた女性が私の鞄を持ってくれた。すごく楽になった。感動してうるうるきた。都会は冷たいとか言うけど、そんなこと無いよ!

* ふんばりどころ
東横線の車掌さん、アナウンスで「大変なことになってますが、ここが頑張りどころです。みんなで力を合わせて乗り切りましょう!」と。たぶん、マニュアル外だと思う。素敵だ(^^)

* アリエル
ディズニーシー、マーメイドラグーンシアター内にて、ショー上演中に地震発生。観客がパニックに陥る中、ワイヤーで吊り下げられ最も危険な状態であるはず のアリエルが笑顔で懸命に手を振り続けていました。揺れが収まり、アリエルが退場すると、客席からは大きな拍手が起こりました。

*大丈夫だ
CNNに登場した千葉在住の米人学生「私は混乱したが、まわりの日本人は違う。落ち着いて周りの人で声を掛け合っている。お互いの状況を確認し励ましあい助け合う。日本人は偉大だ。日本は大丈夫だ」パニックを期待したCNNアンカーちょっとガックリ・・・

* 電車
駅員さんに「昨日一生懸命電車を走らせてくれてありがとう」って言ってる小さい子達を見た。駅員さん泣いてた。俺は号泣してた。


* 無双ぶり
自衛隊が救助できた人1万近いらしいし感動 “福島の奴と話せた時に自衛隊の無双ぶりをきいた。 マジですごいらしい。背中に年寄り2人背負って両腕に年寄り1人ずつ。計4人の年寄り抱えてダッシュとか普通にしてるらしい。それなのに 食事も睡眠もろくにとらず、笑顔でがんばってるようだ。 ”

* やっつける!
昨日うちにきたいとこのちびっこが手に仮面ライダーのおもちゃ持っててなんで持ってるのかな?と思ったらちびっこがあたしの所にきてしーちゃん俺これで地 震やっつけに行くんだって言っててちびっこまだ3歳なのにこんな事言ってて3歳なのにこんな事思ってるんだと思って感動して泣いた

* 豚汁
お母さんが大量に豚汁作ってる 人のためだってさ ちょっと感動

* セール
個人商店で「困ったときはお互い様セール」やってた。日用品とかが安くなってんの。日頃から値下げしまくってギリギリ運営だった癖に……! ほとんど儲け出ないと思われる数字の値札を貼りながらにこにこ笑うおばさんに感動した。

* 侍魂
母親より。 今朝の横浜市営地下鉄…。 乗り込んだ車内でアナウンス。 「混み合っている中、誠に申し訳御座いませんが○号車は女性専用車両となります。」女性達も動揺したが、あれだけ混雑している中、文句一つ言わずに男性達 は外に出て次の電車を待ったらしい。侍魂。これが日本の男性です。

* 放送事故
NHK の男性アナウンサーが被災状況や現況を淡々と読み上げる中、「ストレスで母乳が出なくなった母親が夜通しスパーの開店待ちの列に並んでミルクが手に入っ た」と紹介後、絶句、沈黙が流れ、放送事故のようになった。すぐに立ち直ったけど泣いているのがわかった。目頭が熱くなった。


* 駄目だけどw
匿名掲示板にて「みんな逃げ出して灯りも少ない万引きし放題のコンビニに着いたらお前らはどうする」という問いに即レスで「全裸で徘徊する」とついた。その後続々と賛同者が現れた。この国は駄目だけど元気です。

* 子供の背中
子供がお菓子を持ってレジに並んでいたけれど、順番が近くなり、レジを見て考え込み、レジ横にあった募金箱にお金を入れて、お菓子を棚に戻して出て行きました。店員さんがその子供の背中に向けてかけた、ありがとうございます、という声が震えてました。

* 復活
気仙沼の友人からメールが届いた!「生き残った人たちは皆元気。ヘドロと重油の中でお風呂もトイレもなく、汚れた手でご飯食べてる。悲惨な話も山ほどだけどそれ以上に感動ドラマも!必ず復活するから待っててね」と。涙が止まらない。

* 無力じゃない
大事な人が,自衛隊として現地にいます。24時間で3時間の休憩。メールで「大丈夫?」と聞いた私に「そのために訓練してるからな。俺には"無力じゃない"って信じさせてくれる人がいるから,気持ちも大丈夫。」そう言ってました。どうか彼らに,もっと強い感謝の意を。

* 親父
被災地(茨城県)に住む両親にうち(千葉県南房総市)に来るように連絡したら怒られた。親父曰く「俺よりひどい被害を受けた人が避難していないのにそんなことはできない、復興が終わったら行ってやるから、自分のできることをやれって」。 ちょっと感動した。

* おかえりなさい
震災時の「おかえりなさい」→押さない、駆けない、笑顔を忘れない、理想を捨てない、泣いてストレス発散、サヨナラは言わない、生き延びる。今初めて知った!良いね、これ

* 出先で
今NHK見てたらおばちゃんが「出先で薄手だったんですけど、中学生がコレ(上着かな?)貸してくれたんです」って笑ってはった。感動してちょっと泣きそうやった。

* インタビュー
買い出しで並んでたらオーストラリアのメディアから(親が)インタビューを受けた。その人たちが並んでいる人たちにカイロとお菓子を1コずつ渡していたことに感動した。日本のマスコミも被災地に行くのであれば、同じくらいの配慮をお願いしたい

* 10ヶ月分
今日小学生の弟が自分のお財布から5000円札にぎりしめて、学校の募金箱の中に入れてた。毎月500円をお小遣いでもらってる弟。10か月分だよ。かなり感動した(:_;)

* おばあちゃん
今日の新聞に載ってた。建物の下敷きになリながら2人の遺体が見つかった。おばあちゃんが孫を守るために抱いたままの状態だった。すごい感動..見つかっ た時に亡くなってたのゎ悔しいし早く助けてあげれなくてごめんなさいて感じ。今も東北の方でゎ皆生きようと必死。頑張れしかゆえないのが悔しい

* 通帳
寄ったコンビニで「私達にはこれ位しかできないからねえ」っていって募金箱に通帳いれかけてるおばあちゃん見てツッコミ忘れて感動した。 だけど通帳ごとはまずいよおばあちゃん…

* ラーメン
自宅は流されて自分は避難所にいるのに店が大丈夫だったから、って無料でラーメンをふるまっているラーメン屋さん…日本ってこんなに皆暖かい…日本に生まれたことを誇りに思う。

* 志願
父が明日、福島原発の応援に派遣されます。半年後定年を迎える父が自ら志願したと聞き、涙が出そうになりました。「今の対応次第で原発の未来が変わる。使命感を持っていく。」家では頼りなく感じる父ですが、私は今日程誇りに思ったことはありません。無事の帰宅を祈ります。

* パパの仕事
旦那さんが自衛官の友人より。以前息子さんが「パパは戦争がお仕事?」と涙ながら聞いてきた事があったそうだ。誰かの心ない言葉に傷付いたんだろう。今、 息子さんは毎日TV画面に向かい「パパ頑張れ、パパのお友だち頑張れ!」と叫んでるって。「僕も自衛隊になる!」って。…通勤中に号泣。

* 避難所
避難所で、4人家族なのに「分け合って食べます」と3つしかおにぎりをもらわない人を見た。凍えるほど寒いのに、毛布を譲り合う人を見た。きちんと一列に並んで、順番を守って物資を受け取る姿に、日本人の誇りを見た。

* 残りいくら?
ファミマに行ったら聞こえてきた高校生くらいのDQNぽい男子の会話「やべー300円も募金しちゃったわw俺の今月残り100円もないわまじやべーw」 「無理すんなよw俺財布に残ってた500円玉募金したから空っぽだわwまじやべー」ミサワかよwと思ったけど、 日本終わってない

* がんばろう
被災した中学生の子達が学校に残ってた材料使って「がんばろう」て書いた小さい横断幕を避難所に設置してるニュース見てさぁ…。家族の安否がわからない子もいるのに、"自分たちができること"をしたって言うんだよ〜。えらいなーて感動して。わたしたちしっかりしなきゃね。

* 給料2日分
モンゴル在住の日本人です。モンゴル国税関全職員が今回の震災義援金のために、給料2日分を募金することをみんなで決定したんだそうです。これまで20年間の日本政府からの援助協力に対する恩返しであり、友情のあかしを示すのは今だ!ってモンゴル国は燃えてます

* アンパンマン
被災地で、こどものケアのためアンパンの歌を流したところこどもは、大喜び。それ以上に、親たちが号泣されたとのことです。子供たちのケアも重要。親たちは、子供の笑いを待っている。

* 守りたい
妹のmixi日記に泣けた…『長男@小4が、自分の財布と貯金箱の中身を全部募金したいと、号泣しながら差し出してきた。コロコロコミック買えなくてもいいから、日本まもりたいから!って』

* お年玉
募金箱の前にて幼稚園位の男の子と母親の会話。母「貯めてたのに本当にいいの?」子「3DS我慢する。これで地震の人の家建てる。」と言いお年玉袋から5,000円を寄付。母「偉いね。地震の人、これで寒くなくなるね。」男の子思わず号泣。後ろにいた私、大号泣。

* それが自衛隊
ある自衛隊員が言った。「被災地で炊き出しをした際、たとえ余っても自衛隊員は絶対食べないで缶詰の冷たいご飯を食べます。被災地の人用にお風呂を用意し ても自衛隊員は入りません。そして出来るすべての事をやったらひっそりと帰る。それが自衛隊です。」自衛隊は日本の誇りです。

* 悔いはない
自衛隊の友達から「死んでも悔いはない」って。現地にいけない私の分まで頑張っている友達。私の誇りです!

* 母の言葉
亡くなった母が言っていた言葉を思い出す「人は奪い合えば足りないが分け合うと余る」被災者で実践されていた、この国の東北関東地震被災者の方々を、日本を誇りに思います、頑張ってください。

* 弟と妹
「太陽で明るいから」暗いのがとにかく苦手な弟がそう言って早く風呂に入る。トイレに入る。アイロンとドライヤーを当たり前に使っていた妹が「クシとタオルで我慢する」って言って使わない。
こんなすぐ近くで意識して節電してる弟と妹。兄として少し誇り高いよ。

* 治るから
うちの三歳の娘が、いきなり十円玉だらけのお小遣いを持ってきて、泣いている人に一つずつあげるんだって。これで、地震治るねって。。みんな良く考えよう。自分にやれる事がやれているか。

* おにぎり
急に、給食中止・弁当持参になっても「もし弁当を忘れた子がいたら食べさせてください。」と余分におにぎりをにぎってくれる保護者がいた。その優しさ・あたたかさに感動(>_<)

* 昔の顔
病院のレストランで働いてる母から聞いた話。節電かな?暗いレストランで食事中の老夫婦。ただでさえよく目が見えない老婦人『じーさんの顔が見えないから昔のじーさんの顔を思い出しながら食べる事にしましょ』だって。なんかいいよね〜。

* 一番強いもの
母親に電話した。「買い物行ったってガソリンも卵も牛乳もなーんもないの(笑)」と笑う母。いや、笑ってる場合じゃないだろと思い「東京来ない?」と僕。 「行かないわよ。家族の中で私が一番強いもの。大丈夫」と母。西川貴教さんのおかんといい、母は強いな。きっと被災地のママたちも。天晴れ。

* 無理しないで
ぜんぜん眠っていないであろう旦那に、「大丈夫?無理しないで。」とメールしたら、「自衛隊なめんなよ。今無理しないでいつ無理するんだ?言葉に気をつけろ。」と返事が。彼らはタフだ。肉体も、精神も。

* カルカッタにて
カルカッタにて。いつもサダルストリートを歩いてる物乞いのお婆ちゃんとチャイを飲んでいると『日本はとても大変な状況なのを知っている。私も貧しく、子 供もいて大変だけど、しばらくは日本人に喜捨を求めるのはやめる事にする。その分はあなたの国の為に使って欲しい』と言われて立ち竦んだ。

* 仲間です
会社の中国人留学生のアルバイト。中国大使館から迎えがきて「強制退去」。数時間後、彼らが戻って来た。みんなで「なぜ?」。彼らは「強制退去ではなく希 望者を迎えに来ただけでした」と。でも「なぜ?」。彼らは「私たちは仲間です。ここで一緒に頑張ります」。社内は歓喜、そして号泣。

* ニコニコ暮らそう
震災後、私を笑顔にさせてくれたのは、粋な大人たち。笑顔って伝播するもんね。母親とちまちまとメール。「考えても仕方の無いこともあるけど、後悔したく ないから、ニコニコ暮らそうね」って最後に書いてあった。うん、ニコニコ暮らそうね。そう返信して号泣。やっぱりお母さん大好きやわ。

* 募金箱
仕事先のコンビニ店頭に震災の募金箱があります。今日小さな女の子を二人連れたお母さんが会計された時、子供たちに「このお金はなぁに?」と聞かれ、お母 さんが説明。すると子供達が「ここにお金入れたい!」と。お母さんが買い物したおつりからそれぞれ千円を子供に… 涙が出ました…

* 優しさが生まれてくる
そのあと、スーパーに行ったら盲目の人が買い物してて、盲導犬もいて、普段はちょっとけむたいような目でみんな見るのに、色んな人が必要なものあったら、 探してきますよとか声掛けてた。優しさが小さくても見えなくても生まれてる。また涙出た。 普段ならお節介だよねで見ない振りしてたよね。

* 小さな体
今日5歳の息子に言われました。「大丈夫だよ、ママ。地震が来たら頭守ってね。地震が終わったら外にママ連れてじぃちゃんとこ行くからね」小さい体で守ってくれようとする息子に涙が出ました。子供の大丈夫って言葉がこんなに大きいと思わなかった。ありがとう。

* クラクション
今日の募金で感動した事。 信号待ちで止まった、名鉄タクシーの運転手さんがおもむろにクラクションを鳴らし近付くと5000円を! 超かっけぇ。 名鉄タクシーさん、本当にありがとうございます! 明日もまたドラマが楽しみ!

* 物資
原発の問題により、福島県いわき市などから数百人単位でつくばに避難者がきた。つくばのヤンキーが車いっぱいに物資を積んできたのには胸が熱くなった。大変な立場にいる避難者の笑顔と謙虚さに感動。頑張ろう!


暗すぎて今まで見たことないくらい星が綺麗だよ。仙台のみんな、上を向くんだ。

ホームで待ちくたびれていたら、ホームレスの人達が寒いから敷けって段ボールをくれた。いつも私達は横目で流してるのに。あたたかいです。

都心から4時間かけて歩いて思った。歩道は溢れんばかりの人だったが、皆整然と黙々と歩いていた。コンビニをはじめ各店舗も淡々と仕事をしていた。ネット のインフラは揺れに耐え抜き、各地では帰宅困難者受け入れ施設が開設され、鉄道も復旧して終夜運転するという。凄い国だよ。GDP何位とか関係ない。

日本全国の皆さん。やさしさを失わないでください。弱い人をいたわり、互いに助け合い、許そうとする気持ちを失わないで下さい。あなたが不安な時、きっと周りの人も不安なはずです。これが私達の願いです。私達も同じ気持ちで頑張ります。(ウルトラマン&スタッフより)"

2歳の息子が独りでシューズを履いて外に出ようとしていた。「地震を逮捕しに行く!」とのこと。
小さな体に宿る勇気と正義感に力をもらう。みなさん、気持ちを強く持って頑張りましょう。

4時間の道のりを歩いてかえるときに、トイレのご利用どうぞ!と書いたスケッチブックを持って、自宅のお手洗いを解放していた女性がいた。日本って、やはり世界一暖かい国だよね。
あれみた時は感動して泣けてきた。

停電すると、それを直す人がいて、断水すると、それを直す人がいて、原発で事故が起こると、それを直しに行く人がいる。勝手に復旧してるわけじゃない。俺らが室内でマダカナーとか言っている間クソ寒い中死ぬ気で頑張ってくれてる人がいる。

千葉の友達から。避難所でおじいさんが「これからどうなるんだろう」と漏らした時、横にいた高校生ぐらいの男の子が「大丈夫、大人になったら僕らが絶対元に戻します」って背中さすって言ってたらしい。大丈夫、未来あるよ。
占い&カウンセリング ゲッターラボ
*セッションは対面だけでなく電話(通話料無料)でも可能です
お問い合せ







ゲッターラボ公式ホームページ
http://getterlabo.net/
ゲッターラボ公式ホームページ(スマホ、携帯版)
http://x62.peps.jp/getterlabo/
セッションの申し込み、連絡先、住所等地元の情報サイト
http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=126517
ゲッターラボ Facebookページ
https://www.facebook.com/getterlabo1

ランキングに参加していますよかったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
| 03:46 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
何のために生きるのか
 一昨日、20年来の知り合いが亡くなりました。

電気工事の仕事の関係で、僕の一番のお得意先の社員だった人です。
そこの社員の中でもとくに話が合い仕事上の付き合いがほとんどでしたが、とても仲良くしてもらっていました。

まだ40代後半でした。三人のお子さんの一番下はまだ小さいのに・・・・
原因は過労死じゃないかと言われています。

最近では僕がカウンセラーの仕事を中心にしているので、あまり会うこともなくなってはいたのですが・・・・


出合った頃からいつも遅くまで仕事をしていて、休みもよく仕事をしていたのです。

僕のパーソナル心理学でみても、「今」の結果を求めないタイプで長期的に結果を残して最後にヒーローになりたいタイプです。
そのためこのタイプの人は「今、争う事」を好みません。なので時として「イエスマン」になる時があります。

僕が見ていても「なんで断らないんだろう」と思うことまで引き受けては遅くまで残業していました。

以前、一緒に飲みに行った時に聞いた話では、大学を卒業して就職した会社が激務でほとんど家に帰ることすら出来なかったそうです。

たしかにその頃は景気も良くて何処でもそんな会社はありました。
僕もその頃は1ヶ月100時間の残業なんて当たり前でしたから・・・・

そのあと今の会社に転職したんだそうですが、ここでも同じように働かれていました。
月に200時間以上の残業もよくあったみたいです。

「月の残業代がボーナスより多いときがあるよ〜」と言われていたのを思い出します。

この会社は皆さんも名前は知っている超有名な会社なんですが、
確かに仕事柄どうしても残業になったりしやすいのは確かなんです。ですが他の人達はそこまでは働いていません。

他の人は出来ない事は断ります。なので断らない彼ばかりに上司も仕事をだします。
そしてお客さんの要望も聞き入れます。

「断れない」素質を持っているからなのか、とっても良い人なんです。もしかしたら「良い人」を演じ続けてのかも知れません。

今年から単身赴任で別の営業所に言っていたそうですが、一昨日の月曜の朝、出社してこないのでアパートに行って見ると亡くなっていたそうです。


人生はすべ「自分の選択の結果」です。
たしかにこれは彼が選んだ人生なんでしょう。

僕は以前、日記(人の命は尽きるとも)で「成功者」の中には成功してるが故に「本当の自分」に気が付けないで最後は「突然の死」を迎える人がいると書きました。

ですが彼は人よりは多少多い収入だったでしょう、この不景気の中でもボーナスもそれなりにもらっていたでしょう。でも「成功者」ではなく普通のサラリーマンです。

本当の自分に気が付けなかったのは同じでしょうが・・・・

どこかで本当の自分に気が付いて抜け出せれば、こんな事にはならなかったのかもしれません。

彼が幸福だったか不幸だったかは、彼が決める事ですから僕がとやかく言う事は出来ません。
でも・・・・なにか切ないです

「人は幸福になる為に生まれてきた」と言います。

僕も人の心の中にある望みは全て「幸せ」になる為にあるのだと思っています。

それなら、彼の人生は何だったんでしょう?

ただ、悲しい半面で「これでやっと彼も休めるんだ」って思う部分もあるんです。
| 00:45 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |